尾道グルメ | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

大阪から遊びに来られている友人に、食べさせたい広島の味がある!

車走らせました。

東尾道の名店 
萬来軒

{BE818597-5780-492E-9809-BC19B8A97399}

エッジの効いた直角平打ち麺は尾道ラーメンのシンボル

{004B3276-AC58-4AE8-84D4-CCBBDEDFBB4F}

実は食べさせたかったのは、ラーメンでは無く

炒飯でした。

レンゲの位置を配慮した、瀬戸際炒飯が格別に旨い!

{004A8038-B175-46E0-BB28-42A1067E7B80}

尾道駅付近へ戻り

尾道グルメツアーを結構

先ずは有名なプリンやさん

{5C61A9F0-96A8-4BBF-906A-49D05422A108}

器が可愛い

{5F573257-BEA3-4C9B-956A-13CC7192FB84}

醤油差しの中身はレモン汁
入れ過ぎない方が美味しいかも

{637BA38F-E831-4A6B-ABD7-1FEAF9E29237}

関西の鯉党が大喜びの、カープチャイダーのお店は路地裏にあります。

{469F9F38-FEF9-4A60-B5B9-E229D00EA83D}

{65ECC3E6-CE0E-4F5C-89FF-45DF7142A6EB}

お土産購入の為に入った、ちりめん屋さん
なんと試食が豪華

{97545284-63B5-41F2-A204-74CB7E993C19}

{90C3A769-E2D7-41AE-B6B1-8EAFA3860C77}

タイルがちりめん模様

{15709337-FD96-4CA9-95FC-0E834F864CD3}

最後は、カラサワさんのアイスモナカで締めくくり。

{5347226E-8449-462F-9BE9-A3BF8A9C033D}