地元胴上げのチャンスはまだ残ってます。
試合内容語っても仕方ないんで…
最近あった広島アルアル
日本には上半期下半期と大きな帳尻合わせのシーズンがあります。
上半期終わりは9月末
ここに照準を合わす会社がほとんどなんで、売り上げ目的で、かなり忙しい月なんです。
私の勤めている会社も、毎年のバタバタ劇
今年は特に酷い、しかも連日の30度超えで体力もピーク…
現場の仲間はイライラしている9月
そんな中
ホワイトカラーからの一言
今年はカープも頑張っている!
今年は強いけん気持ちも楽だろ!
見事な逆撫でした言葉を炸裂
仕事とカープは別物…
頭の悪い人と雰囲気の読めない人は黙っといた方が良いよ…
おどりゃ〜
今年のカープがダントツのBクラスじゃったら、我の頭にハンマーぶち投げとるでぇ〜
なんて思った月曜日の週初め。
やはりカープの強さに癒されてると実感しました…
試合内容に触れれば…
スタメン起用の功労者の梵、無安打でエラー1
4打席目は安部に交代
心境は如何に…
明日の二軍行きだけはご勘弁願いたい。
欲を言えば、広瀬や倉、永川あたりもベンチに入れてもらいたいが…
ドエス監督にそんな優しさはないでしょう。
新井の9回表の守備からの交代、大丈夫なんだろう…
とりあえず、今日はカープ地元で勝ちました。
讀賣次第ですが…
たちまちマジック3
金本さんの広島嫌いは徹底されているみたいです。