第17戦…一日天下で貯金3 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

前夜の戦いで阪神が中日に敗退した事により、広島は単独首位となりました。

{E66C6D8C-C59C-414A-84AC-AFD7D7C5989F}


優勝候補の筆頭とされた2015年のシーズンは広島以外の残り5チームは一度は首位に立った、広島にとっては負のシーズン

追われる立場に慣れてない若いチームが、どのように闘うか、首位攻防の今日の一戦が鍵になりそうです。



総評
激しく動いた面白い試合でしたが、同点には追い付くも逆転までに至らなかった広島の力負けでしょう。

黒田対策として早いカウントから打ちに行く讀賣ベンチの策が当たった試合。

黒田自ら望んだに間違いない5回のマウンドもクルーズの被弾で逆転…
黒田を抑えきれない実力の無いスタッフにも問題有りかと思えた惜しい試合。
ルナの走塁時の故障による負傷退場も敗因原因だと思います。

何か嫌な負け方…
讀賣に勢いつけた負け方…

一日天下で終わった、そんな首位対決でした。

下記のブログ…かなり長いので先に総評と言う形で先に挙げさせて頂きます。



広島先発は負けなしの黒田

讀賣は広島出身の田口

初回の広島
先頭打者、田中のヒット
菊池凡退 
丸のヒットでチャンス拡大
ルナのダブルプレーでチャンス消滅

そろそろ送りバントを絡めた、地味な野球がみたい。

イケイケ野球が長く続く訳は無いでしょう。

チャンス逃すとピンチを招くのがプロ野球
初球から打ちに行く立岡はライトライナー
片岡はヒットで出塁
長野のボテボテのセカンドゴロはゲッツー成らず

初球打ちを警戒した広島バッテリー 
ギャレットを四球で輩出
クルーズの打球は鈴木の前にポトリ…若々しいプレーで取って欲しかった。
亀井にもタイムリーで初回3失点

なんやかんやあり結果打者一巡

早い内に点を返す事

2回の讀賣も先頭打者からの攻撃、必ず抑える事が出来なければ2位降格でしょう。

2回表
1アウト後、新井の四球から連打で1点返すあたり、まだ広島に運はあるか?

次の得点を挙げた方に勝利の女神が微笑みそうな試合展開。

と思った矢先の2回裏
先頭打者の立岡がクリーンヒット

嫌な予感を払拭した2アウト後
ギャレットの大きな飛球で立岡生還、再度3点差

流れは完全に讀賣…

私の持論
先発投手が先に降板した方に黒星付きやすい

黒田が何回まで投げてくれるのか…

点差は開くばかりなのか…

大量得点で逆転するには、3回表の先頭打者菊池頼み…
さすが首位打者、一二塁間を破りヒットで出塁
丸は四球

このところ冴えないルナ。
一打席目もゲッツーでチャンスを物にできず。
おまけに守備でも不味いプレー
嫌な雰囲気を払拭したい打席
出ましたルナのお家芸の右中間へのタイムリー
一気に逆転しないといけない回でしょう。
逆転しないと再度讀賣の方に流れは行くでしょう。
エルドレッドは追い込まれてからの死球で、ノーアウト満塁

ノーアウト満塁って意外に点が入らないんよね。

新井が珍しく初球を叩いて2点タイムリーで同点に…

鈴木に内野安打が出るも同点止まり。

3回裏をしっかり抑えれば、面白くなりそう。

ルナはホームへ生還した時に負傷したみたいで退場。

亀井を抑えた後に悲劇が…
村田に今シーズン初ホームランで再度逆転
ほぉ~田口の代打に大田か…
試合動きそうね…

乱打戦になるのか…
試合展開が早まるのか…

4回表は田中からの好打順。

代わった小山から田中がヒットで出塁
ここも強気か?緒方采配!
強気の菊池はレフトライナー
丸の打席で田中は走塁死
四番は負傷退場したルナの代わりの安部だから焦る気持ちは分かるが…
結果、丸はフォアボール
緒方が動くと流れは悪くなる。

なんと安部にも連絡フォアボールで小山降板

変則の田原vsエルドレッド

エルドレッドの勝ちで丸生還、同点

勝ち越さない限り勝運は舞い降りて来ない雰囲気のビジターチーム

新井の打球は伸び過ぎちゃんで同点止まり。

黒田踏ん張れの言葉しか出ず…

4回裏は立岡から
毎回失点ナウの黒田
抑えれば流れは広島に来ると思う。
立岡四球…嫌なランナー出したわ。
ギャレット三振で讀賣の毎回得点ストップ

流れは、少しは広島に傾いたかも…

広島は下位打線から、静まりそうな試合展開になりそうな…

三度の逆転は5回裏の讀賣
先頭打者・クルーズの逆転ホームラン

先頭打者から始まる6回、この回でせめて追い付かんにゃ不味いと思ったら、トネに三人斬りで広島打線は鎮火でしょう。

やはり追い越せない広島に勝運は無いんですかね…

6回のマウンドには横山
立岡にヒットは浴びましたが、無失点で抑えた姿は広島の救世主となったでしょう。

広島打線完全鎮火7回はマシソンに三者凡退で首位脱落は目に見えて来ましたね。

7回裏も回マタギ横山の姿 
一つの四球を出すも2イニング投げて失点ゼロ
もう1回早く投げていればなんて悔やんでも仕方ない…後の祭り

8回マシソンからヒットで出塁した鈴木
石原の代打は天谷、強硬策レフトライナー
攻めるんなら、エンドランでも仕掛けろや~
横山の代打には松山…どん詰まりのセンター前ヒット…まだ運気はあるか広島に…
ランナーは得点圏に…

マシソン交代で左の山口

左には強いのが田中…

逆転せんにゃ~勝機は逃げるよ。

田中のセカンドゴロで鈴木はゴロGO~
コルジョン適用出来ずアウト

首位打者菊池の一打も出ずで残す回は最終回のみ。


8回裏の広島のマウンドは、永川
三人で終わらんにゃ流れはこんで…
二人切った所で、広島キラーとなりつつある立岡
立岡猛打賞で三人斬り出来ず…
やはり立岡は広島キラー…


1点差で迎えた9回は丸から始まる好打順
澤村攻略して明日へ繋げる事ができるか…

三人で終了~