優勝おめでとうございます。
サンフレッチェとは毛利元就の三本の矢の話の意味を込めたネーミングです。
クラブ
サポーター
地域…が揃ってこそ本当のサンフレッチェの意味だと思います。
今のサンフレッチェには地域が付いて行ってないのは確かでしょう。
ただ、サンフレッチェには地域の代わりにあるのが、広島を愛する姿だと感じます。
逆に…
地域に恵まれ、ニワカファンに見守れ…
生温い環境で興行を行うプロ野球球団に呆れてます…
いや…弱いカープを愛するファンに呆れてます。
この光景に呆れてるんです…
サンフレッチェ優勝バーゲンの並びじゃないんです。
2015年シーズン
大量補強をしてまで失態し4位で終わった広島にあるプロ野球球団のファン感謝デェーに入場する為の並び光景なんです。
今年のカープファン感謝デェーに何を期待しているのか…
東出の引退インタビュー目的か?
緒方へ罵声を浴びせたいのか?
緒方からの謝罪が聞きたいのか?
監督はファン感謝デェーには出ない?
いままで通りに選手の姿が見たい、選手を君呼びして、アイドル化して…プラカード作って振り向いて貰いたいのか…
ファンの意識が変わらない限り、カープの優勝は来年も再来年も無いでしょう。