第16戦…一点の重み | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

本日の日替わりメニューは、こちら…

名古屋で八木には痛い目に遭いましたよね…

左の八木には対して左の丸が先頭打者!

面白いじゃあ~りませんか…

{237682E6-752A-4CD4-A179-66001E63292C:01}


昨年までは1番打者は捨て駒だった広島カープ…
不調の丸を1番に据えるのは悪くないと思います。

なんて思っていたら…丸の先頭打者ホームランで先取点。

菊池がツーベースヒットで出塁するも、後続倒れて1点止まりのカープ…やはり流れ呼べない展開。

今日の福井は、とにかくベースの上に投げ込む姿が目に映りました。

黒田効果でしょう…

しかし、主審の白井さんの声は今日も元気あるな~

今日の解説は、元広島コーチの山内氏と元讀賣コーチの西山氏…

実に面白い…

西山氏の新井に対するコメントが面白い!

山内氏も好投の福井に対するコメント…
投球フォームに関してのコメントが的を得ている…
フォームは気にするなと…

{DF577318-36C2-43F7-8AA0-3488571620AC:01}

なんとも説得力のある解説(笑)

5回表のピンチの場面での西山氏の解説
2アウト
ランナー2塁1塁
打者は投手の八木の場面

西山氏曰く…
八木はバッティングが良い、バットの構えが良い…気をつけないといけない…と予言…

八木の打球はレフトロサリオの前にポトリで…セカンドランナーは本塁死…
危な~よりも…西山氏凄っ…

植田と変わって入閣してくれ~

お互いチャンスを作るも、試合が動きそうで動かない展開…

6回裏も先頭打者の丸がエラーで出塁
得点圏まで行くも得点出来ず…

もどかしい展開…

チャンスを潰すとピンチを迎えるのが野球の醍醐味

7回表
先頭打者のルナがヒットで出塁
三振ゲッツーかと思われた場面で、セカンドベースカバーが遅れ、ルナは二塁へ…
エルナンデスも三振
高橋も三振

生まれ変わったか福井優也!

どうにかお立ち台に上げちゃってつかぁさい…

7回裏、先頭打者の梵が四球で出塁
2アウトランナー2塁の場面で福井に代打はプリンス。

福井は7回投げ切って94球無失点での降板は完璧な内容。

プリンスは四球で出塁。

当たりが戻ったか?丸に追加点のチャンス到来。

八木も降板。

左の岡田がマウンドに。

丸三振でラッキー7は終了

嫌な雰囲気の8回表のマウンドには中崎
三者連続三振!
いつもは耳触りな白井主審の声が心地良かった~

逃げ切ってくれ…祈るだけの展開

1点差のまま
最終回になるのか?マウンドにはヒース
お約束の四球を出す展開。
先頭打者を四球で歩かすと、ほぼ失点するのよね…

ヒースは最高の演出家じゃわ…

{68EC4DEE-7857-4A0A-B6AC-433679D47E4B:01}


す…スリルある展開
み…見事な一打はホームラン
い…一点ゲームじゃ
ち…ちびりそう

この二人の笑顔が増えれば優勝間違いないんじゃけどね…

{C15700A6-67D9-4A03-8328-2E9831CA17CC:01}

福井今日は無四球?

広島から巻き返しじゃ~