136/144…貯金10の壁乗り切れずで貯金8 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

エルドレッド40ホームランまで、あと4本…100打点まで3…
カープは本日勝つと2014年シーズン貯金を持っての勝ち越しが決定となります。

野村監督って毎年勝率が上がっているって知ってました?

昨日の試合、戸田に中田の失点は気になる所ですね…
あとは、大量得点で勝った翌日の試合…この辺りも気になりますが…

昨日は堂林だけ無安打?
エルドレッドも2三振?

この辺りも気になる…

雨で30分試合開始が遅れた神宮球場…

{077D7C00-68BD-407D-B50F-FEB741EA82DB:01}

↑これは大丈夫か?
誰か突っ込んでヤれよ…

スタメンに堂林の名前は有りませんでした…

{7838AE79-A430-47A1-A4EF-2B46C19A3302:01}

初回…先頭打者の梵の3ボール2ストライク…フルカウントの場面で試合中断…
降るカウント…

この中断を味方に付けたい広島
菊池のソロホームランで先取点

初回のヤクルト、川端のセンターへの大飛球を丸がジャンピングキャッチで、得点許さず…
{67FDA95D-3508-429A-8E97-4D71550DB252:01}



しかし…球数が多いのが気になる…

ただでさえ遅く始まった試合…試合時間が気になる…

2回表
コクボにヒット
石原よりも打率の良い野村祐輔にヒットが生まれるも追加点ならず…


雄平のロサリオを襲った打球は、記録上はツーベースヒットのエラー…
初球を叩いた武内の打球はらいとおーのタイムリーヒット!
ロサリオのエラーも不味いが…
武内に打たれた初球も不味くないか?
ランナー出した後の初球を狙われるパターン多くないか?

キクが打てばマルが撃つ!
3回表に丸のソロホームランで再度逆転。
エルドレッド・松山の連続ヒットが生まれるも追加点ならず…

3回裏のレフトには天谷が付きました。

ルーキーごときに舐められちゃいけんでしょう…本日三本目のプロの洗練は4回表の石原のソロホームランで3点目

得点が全てソロホームランって、あまり良い点の取り方じゃないんよね…

4回裏のヤクルトは雄平のソロホームランで追撃…

よ~分からん試合展開…

5回の裏終わって雨でも降って止めて貰いたい試合展開…

4回の同点タイムリーは投手の杉浦のバットから…
しかも、あわやホームランの打球…
これが野球の流れ…
ソロホームランの揃い踏みじゃ、意味がない…
山田のスリーランホームランで、大逆転…

野村祐輔…いつもの感じの展開でしょう…
これが野村祐輔の流れ…

今年の野村祐輔はあきらかにオカシイ…
夜間外出禁止令でも出した方が良くないか?

5回表の丸からの打順を三者三振で抑えたヤクルトルーキー杉浦
初勝利に一歩前進…これが野球の勝ちの流れ…

エルドレッドは際どい投球に憤慨し、主審に駆け寄り…退場

本日、二度のファールが当たった主審のトバッチリを受けたエルドレッドって所でしょうか…

これが野球の負の流れ…

しかも…ベンチを飛びたして来たのは、来年の監督候補か?緒方コーチのみ!
ベンチ内の雰囲気は消化ゲーム的な雰囲気なのか?

5回の裏をゼロで抑えたのは二番手の篠田…

両チームから横文字の消えた5回の攻防
{98F7187C-B24F-4B38-9C8A-8C17A09C8934:01}


ちなみに森球審は6回表に本日三度目の痛打を喰らいました…

6回裏には西田?プロ初ホームランで7点目…点差は4…
阪神の負けに期待しながらブログを〆ようと思います。

今年のカープの壁は貯金10みたいです。

このままリーグが終わると、2014年シーズンの戦犯はダブル野村って事になりそうね…

広島の初モンは…エルドレッドは初退場