131/144…連敗中で貯金7 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい


昨日…ふと思ったんですが…
日ハムは何故一昨年のドラフト会議で菅野を再度指名しなかったのだろう(笑)
ドラフトなんて讀賣寄りのヤラセなんでしょうね…

終わった事は仕方ないか…
このまま金満讀賣が独走続けると日本の職業野球は廃れる!

ドラえもんも、たまにジャイアンから、のび太が勝つから感動を与える作品として人気がある!

日本球界の為にも勝ってくれ!

{D2272924-B3C8-4F0B-A2A3-300BD9A1BDD1:01}


今日の2位を死守する為に負けられない一戦…

鯉の救世主となった、ヒースの登板日
金満讀賣の登板は、これまた讀賣らしい憎たらしい顔をした沢村…

もうオレンジ色のタオルを見たくない!

{EE08B63E-1163-4320-ACD5-A96A13951B34:01}


只今、チーム記録となる151個の三振記録更新中の今世紀最大の空砲の記録は延びるのか?
湿りがちの丸のバットが気がかりですが、もう一踏ん張り願いたい。


マツダスタジアムのウレタンシートが馴染んできた今日この頃…


又しても来ました…


{9979CEA3-2275-4DC6-B02E-0370CE64DC4C:01}



キャッチャー倉だと思ったんだけどな~

四番に関しては触れません…

いや…振れませんの間違いか?


初回を三人で抑えたヒース!

先取点は奪えるか日替わり打線!


菊池の四球とバッテリーエラーで先取点のチャンスを作った広島

調子下降気味の丸は四球

いきなり訪れたエルドレッドの仕事の場面…


久々に出ましたタイムリー

松山、ロサリオにもタイムリーで初回に3点奪取!

二割を目指す石原にもタイムリーが飛びて4点目!


長い1回裏はヒースの打席で終了~


捕手が打てば試合が締まる、野球アルアルが適用なるか?


2回表

阿部を打ち取るも…

村田にツーベースヒット

亀井・片岡に連続ストレートのフォアボールで満塁


打者はルーキー小林

追い込みながらも2点タイムリー


これが試合が動くってやつ…ですね!


内容が悪すぎる…


二回に澤村降板、代打はアンダーソン


バッテリーエラーで3点目


こうなると気になるのが阪神の試合…


アンダーソンの同点タイムリー


ますます阪神の試合が気になる…


家なら間違いなく二画面で見ているでしょう…


おまけにボークでアンダーソンに2塁へ…


長野、橋本を打ち取り振り出しに戻ったと思いましょう…なんて余裕なんて無いよね~


2回の裏は先頭打者からのカープ打線…

1点でも返せないと流れは讀賣でしょう…


讀賣のマウンドは左の高木


菊池のレフトへの飛球も風が逆…


丸、エルドレッドのヒットでチャンス到来…


松山のライトへ抜ける打球が…エルドレッドに大当たり~チェンジ~


流れ悪ぅ~


流れを戻したのは、3回裏の田中のソロホームランで1点勝ち越し…


再び試合が動くか4回表は亀井からの攻撃…


この回抑えれば流れはカープでしょう。


4回は三人で抑えたヒース…


流れは来そうか…


4回裏は先頭打者木村からの攻撃…

1点の積み重ねが勝利を導くでしょう…

なんて見ていたら簡単に2アウト。

2アウトから丸が出塁するも、変わった江柄子にエルドレッド凡退。


ヒースが何回まで投げるか…

何回まで持つのか…

替え時に悩む試合展開…


6回表は亀井の四球から同点に追いつかれる悪い流れ…


6回裏は、2割を目標に頑張る石原のヒット…

レギュラー争いを頑張る天谷のタイムリーで逆転!

菊池のバント失敗から流れが変わったか…

丸・三振

エルドレッド・三振~

久々のボールは飛ばずに、ヘルメットとバットが飛んでいく悪いパターン


7回からの中崎の踏ん張りに託すだけ…


早くから膨らました風船も侘しく…


{1485DCD0-4194-4559-ACC1-6B59393988FA:01}

中崎、2アウトから1失点で再度振り出し…

流れは…讀賣かな…

7回裏に1点返せれば…

松山のアンパンチが出れば…

出た…再度逆転…

{F538635A-5FBB-4BE2-A27F-AF61AB6CAB61:01}

じゃが一点じゃ展開は同じなんよ!

事件が起きました…


8回のマウンドは中田れん

亀井のヒットで嫌な予感…

代打の大田に逆転のツーランホームラン…

小林にもヒット…


バッテリーエラーで9点目


カープあるある…

広島県産に打たれるパターンのやつですね…


点差2点を9回までに返せるか…


8回裏の代打・鈴木の右中間を破るヒット…


なんで、三塁を焦るの?


なんで、ランナー溜めないの?


上位に廻る打順ですよね?


菊池も丸も凡退で、あっさり終了の8回裏


逆転ムードに水を刺す、流れを断ち切った鈴木の暴走でした…


それとも三塁コーチの指示ミスか?


この3連戦…走塁ミスが目立ちます。


9回をミコライオが5人で〆ました…


私…9回表のサード鈴木のエラーは予言してました…これが野球の流れなんですよ…


9回裏2点差

エルドレッドに一発が出れば面白いかもなんて夢も敗れて連敗中…


エルドレッドのバットが飛んだのは、本日二回目…


最後は代打堂林の豪快なスイングで終了しました…



阪神も勝ったみたいで、ゲーム差1.5…


讀賣によく迫った試合でしょう…