8回裏の広島の攻撃に対するヤクルトは江村中村の聞き覚えのあるヤクルトバッテリー
次の投手の準備が出来ていないにしても、倉の死球の後に投手を交代させるべきでしょう。
それくらいの配慮は当然じゃないでしょうか?
また、最終回の中村捕手の打席は、報復も必要だったと思います。
昨日も球場付近で、カープファンの中から江村君がんばって…
わざと投げた訳じゃない…
汚い野次は聞きたくない…
綺麗な言葉をお並べになられたお方の発言を多少なり耳にしたのですが…
もし、昨年、前田智徳氏が江村から死球を喰らっていなかったら、2013年のカープは2位通過でクライマックスシリーズは地元広島で行われていたかも分かりません。
その勢いで日本シリーズに出てたかも分かりません。
伏線って言うものがあるんですよ…
昨日の放送は大野豊さんだったみたいですが、これがホームテレビの前田智徳氏だったら、どんな発言をしていたのか気になります。
大事に至らなくて良かった。
関連記事
http://akinomono.jp/blog-entry-2469.html
落合氏が語る死球