呉市の老舗酒場を嫁ぐ店 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

広島十日市付近は元気です。

土橋電停近く、線路沿いにある酒場
屋号  青天

一度は足を運びたかった酒場です。

なぜなら、私の中でビール専門店三部作の一つだからです。

呉市にあるオオムラ(現オオムラ亞)
以前書いたブログ↓


広島夜の繁華街銀山町にある重富
以前書いたブログ↓

そして…青天

内装も見覚えのある感じ…
{C28366C8-7FA2-43D8-A6CC-1D9E6CC022A4:01}


この古臭いサーバーも見覚えがあるんですが…
新しく作ったそうです。
苦労の影が感じられます。
{5396850E-4D9B-4BC4-9636-D441E159562F:01}




一気に泡を立てて、ナイフで泡を切り泡を落ち着かせるまで待つ…
見覚えのある光景です。

その拘りビール
{0802F765-4970-4F4E-877A-78DA55C52F07:01}

泡の配分にビールの温度に喉越し…覚えのある感じです!


デビラ阿賀産…聞き覚えのある地産(笑)

{DD30CCF6-24A4-4573-9557-1CC58B584A1A:01}


作られた昭和大好きです。

昨日はええ酒飲んだゎ~

{BF57DD6A-3809-49EB-83EA-E84B65F52C13:01}


オーナーの拘りと地元愛を感じたお店でした。

オオムラとの唯一の違い…
カープ戦(録画)が放送されていました…これは嬉

また足を運びたいです。