タイトル変更…今日は横浜に勝てました | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい


とりあえずグダグダ書きます…
お急ぎの方は、省いて頂いて結構です。

初回の広島の攻撃
先頭打者ルイスの二塁打を皮切りに、2つの四球を絡め、1アウト満塁の横浜先発の三嶋を崩すチャンスの場面
打席は松山!フルカウント…粘る松山…
三振…
続く…本日は先発出場の梵…
ライトフライ…流れ悪ぅ~

先発野村の右腕に任すだけの試合になりそうな予感…

そんな感じの本日のスタメン…

{8EBB4B82-1EC0-411C-8D60-283ECD68BE61:01}

初回は三人で打ち取った、野村に先取点を挙げたいカープの二回の攻め…

先頭打者のプリンス…石原の連続四球で排出…
野村のバント成功…
ルイス三振…
菊池…サードフライ…無失点…
本日2回目の流れ悪ぅ~

3回もやりやがった…
先頭打者の丸の2ベースヒット出塁
キラ…三振
松山…ショートフライ
梵…ショートゴロ
本日3回目の流れ悪ぅ~

3回裏
2アウトから横浜2番梶谷のソロホームランで先取点を奪取
緊張の糸が切れそうで怖い~
緊張の糸切れた~
勝利の女神帰って行った~
モーガンの連続ホームランで2点目…
ブランコは?センター前ヒット~
なら…中村は?セカンドライナー万事休す…
本日4回目の流れ悪ぅ~

4回の攻撃も先頭打者のプリンス2ベースヒットで出塁…
続く、石原…センター前ヒットでチャンス拡大…
野村…送りバントで石原が2塁へ進塁
ルイスの2点同点タイムリー
流れ来た?
菊池…センターフライ…
この辺の簡単にフライを上げちゃう攻めじゃ流れ逃げるんだよな~
続く、丸…ファーストゴロ~
同点止まり~
流れ止丸…

試合の流れも止まりましたね…

凪状態の中盤…を征するのはどっちなんだ~

とりあえず流れを変えたのは7回の広島…
キラの一塁内野安打でセカンドベースから本塁へ帰還した…菊池の走塁と野球感って凄いと改めて思いました。

{E4E51EF8-8D15-446D-9CF5-D3A138A23140:01}



このまま逃げ切れるか広島カープ!

はーい8回の追加点のチャンスを潰したのは…振リンスの送りバント失敗からの三振…振リンス君臨!
流れ悪ぅ~本日何回目?

9回の丸のヒットから、横浜キラーのタイムリーで追加点…丸の好走塁が生んだ得点…実にカープらしい得点。
昨日、とことんチャンスを潰した代打キムショーのライトオーバーのタイムリー
古巣横浜相手では人格が変わるのか分かりませんが、意地の一発は見ていて気持ちよかった…昨夜は悪かったキムショー
相変わらずチャンスに打たない振リンス…
今宵も叩いてゴメンネ…
3点のピンチでも落ち着いて見ていられないのが広島投手陣…

9回のマウンドには…バイオリズム低下中のイマムー
対するは…モーガンから始まる怖~いロイクーの一発屋さん達…
完璧に三人で抑えてゲームセット
ちょっとはバイオリズム上がったかな?

{74571ECA-B4C6-4A69-BA7C-FBC275439740:01}


こんな試合…大量得点で勝たんにゃいけんじゃろ…



ここから読んでくれ~
序盤の立ち上がりから不安定な三嶋を打ち崩せなかったチャンスを作るも流れを切った中軸打線の不甲斐なさが、本日もつれた試合になった原因でしょう…
まさに…チャンスを潰せばピンチを招く言葉ば見事に当てはまりましたね…
横浜に負け越し=終戦…
横浜の二発に泣いた試合かとも思いましたが…
実にカープらしい、単打と足を絡めての追加点…

解説者の猫乱入時に…猫の名前はタマでしょうには笑えましたが…
槇原のバント否定論は笑えませんでした…

もっと笑えないのは…度々槇原氏の事をMr.パーフェクトと紹介しているアナウンサー…
確か…パーフェクトされた相手は札幌ドームで行われた広島戦でしたよね?

最後に笑わせましょう…
本日目にした珍百景
こんな名前の車の後ろは走りたくない…
{CAAC70D6-8F99-43FB-8F40-343F9A269148:01}