続く、二番打者の菊池…
100%送りバントの場面で…
菊池はバスター
バント処理の為に前進守備をしていた三塁線新井弟の横を破り2ベース…
初回に、こう言う攻撃をすると良いんですよね!
何をしてくるか分からない野武士野球好きです!
丸が叩いて内野安打で先取点をGET!
やはり…広島ベンチは大竹投手のオハコのバスターが流行りみたいです…
キラにもタイムリーが出て2点を奪取…
だけでは終わらず…
大竹投手にもタイムリーが出て…
打者一巡で初回に5点を奪うビックイニングを作りました…
後は勝ち運に恵まれない大竹の右腕に任せるだけの試合展開…
祈るだけの試合展開…
大竹…どこか悪いんでしょうか…
四球が多いは、力の無い置きに行くボールも多いような…
場面追い上げムードの3回の阪神…
審判のジャッジに不服激高したマートンが退場…
代打、今成に対して2ストライクからボール4つで押し出し…
結局、阪神の得点はそれだけ…
8回を1失点でどうにか凌いだ大竹、約3ヶ月ぶりの勝利でしたが…
試合展開からいくと阪神の自滅試合と言っても良い試合でしょう。
結果は一方的な勝ち試合だったんですが、ランナーの居る場面でのプリンスの打撃は、どうにかならないものなのか…
監督にプリンスの良さを聞いてみたい…
私は俳句にしてみました。
小窪を何故途中で下げるの…?
そう言えば…
栗原…重症…
相変わらず身体が開きあげてました…
広島一軍の三塁手を脅かすのは、栗原だと思っていたのですが…無いな…