試合も長いがブログも長くなりました… | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

初回の金満猛虎打線をゼロに抑えた久本投手!

その裏の広島の攻撃…

菊池選手☞丸選手☞ルイス選手の長短打でいきなり2点を奪取

梵選手の犠牲フライで3点目…

とにかく初球から積極的に打ちに行く姿勢と動く野球を感じました…

が…

梵のライトフライで積極的に2塁ベースを狙った栗原選手の走塁の意図が分からない…

常に次の塁を狙う姿勢なのか?

本塁へ投げると思ったのか?

琢朗さん教えて~

初回の攻撃よりも驚いのが、二回の広島の攻撃、驚いたと言うよりも引いた…

プリンスの四球から盗塁にバントにダブルスチールで追加点

丸のタイムリーで5点目…

野村監督…クビをかけた大勝負か?

いい流れ~を切ったのは、3回表の1失点に、その裏のチャンス潰しからのルイスの牽制死に追加点無し…

栗原の凡ミス走塁もあるか…

7回のマウンドに上がった福井…いつもの乱調で2失点…

横山もアウト取れずに交代…

回途中のランナー背負っての今村は可哀想過ぎる…

それにしても…

何故、広島県人に毎回打たれる…

なぜ、粗い兄弟にストライクで勝負する…それも速い球で…

JAPANに出た過信か?

7回表に同点に追い付かれました~

4点のリードじゃ安心出来ないのは分かっていましたよ~野村さんよ~

photo:03



私が監督なら…明日は豪雨の予報…今村を7回初めから投げさせます…

『今日は獲りたい、ちぃと我慢して投げてくれと』一言添えてマウンドに送るでしょう…


久本が一番可哀想過ぎる…

昨年の大竹カンを思い出す…

マエケンが切れた後に冷静に戻った事件も思い出す…

またまた涙涙のベンチ裏物語で盛り上がるのか?

と…嘆いていたんですが…

プリンスの守備固めに入った木村ショウゴ8回裏のセフティバントが流れ変えましたね!

ともならず…

終盤でのプリンス後退劇…既にブレてないぞ野村鯉!

エルドレッド敬遠の満塁策で屈辱感タップリの打席でも結果の出せない栗原…

やはり重症…

2ボールからの外角低めのストレートを振らない辺りで栗原撃沈の危険度は増しました…

追加点もなく牽制死もあり…

チャンスを潰した回は数知れず…

ビックイニングの得点なんて幻~って思った方が良いんですよね!

挙げ句の果てには、鯉友から…永川劇場改め福井劇場とメールで激が飛ぶ始末の悪い試合内容…

野球は…一球一打一失策一四球…一つのミスが命取り、流れのスポーツだと改めて知らされた試合でした…

結果…ミコライオがJAPAN代表鳥谷から一発を浴びでの敗退…

かと思いきや…

9回裏に久保の自滅絡みの失投でピンチを招き微妙な判定で同点に…

ルイスの走塁も過信だな…

阪神の同点に追いついた勢いは、捕手藤井のバッティングだと思います。

最後はさすが元メジャー、今日ノーヒットの福留がグランドスラム~

photo:01



5時間超えの試合も6対7の逆転負け~

その前にチャンスを潰した広島打線が問題なんですけどね…

なんとも最下位争いをしているチームに相応しいドロドロの負け試合…

両チームで四球何個?

数えるのもタイギィーわ…

そりゃモツれるわ…

借金4で単独最下位の発展途上の地方球団!

やはり3回裏のチャンスを潰したのが痛いですね…

photo:02




野球って面白いね…


22時過ぎての鳴り物無しの応援!

いいね!



iPhoneからの投稿