一昨日のセ・リーグファンミーティング
面白かったですね~
その中のコーナーでパネルディスカッション…
各チームのOBが今年のスタメンを大胆予測!
我が広島カープの予測者は、球界を代表する面白いオジサンと言えば…
この方…
この予測…
で…野村監督のほぼ一緒だけどと濁したコメント…
多分、監督の中では栗原選手の事を思ってのコメントだったと思います。
で…
私の予測をドン!
1番打者に丸選手を選んだ理由
一発が打てる!
足が使える!
左打者…
二番打者に菊池選手を選んだ理由
カットが出来る!
小細工が出来そう!
追い込まれてからの粘り強いバッティング!
三番、四番は無条件でしょう…
五番打者に松山選手を選んだ理由
今一番当たっていますよね…
ここえ、栗原選手が入れば完璧ですが、今の現状は松山選手の方が上でしょう!
6番打者に梵選手を選んだ理由
ここにプリンスが入るのがベストだと思うのですが、バッティングが酷過ぎますね~
プリンスと共倒れはしたくない!
7番打者に捕手を選んだ理由
8番からの繰り上げ!
ここがキーポイント!
8番打者に投手を選んだ理由
7番8番は捨て駒…
前者の打者が3人ずつで攻撃が終わった場合、9番に野手が入る事により相手チームに緊張感が伝わる…
もしかしたら四球もあるかも…
9番打者に足が使える打者が入る事により、チャンス拡大!
実はこれってソフトボールでよく使う打順なんですよね…
ただ…落合竜が、8番打者投手のオーダーを組んだ時に球界のドンに喝を入れられていたような…
結論…
栗原選手の完全復活が何月になるのか?
堂林選手を今年も全試合使うのか?
気になるのは…外野を守るルイスの肩と返球…なんだかぎこちない…
投げる方は、左の久本投手がローテーションを守り来れるか?
投手力は昨年以上だと思います…
iPhoneからの投稿