来期のシーズン優勝に備えてコーチ陣が発表されたみたいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121029-00000026-dal-base
つっこみ所は沢山あるんですが・・・
皆さんに疑問符が付いたのは・・・
1軍バッテリーコーチが変わらなかった事ではないでしょうか?
防御率が下がったからなのか・・・
引き受ける人が居ないのか・・・
元ちゃんWITHイエスマンに付いて行く逸材が居ないのか・・・
2軍のバッテリーコーチに関しては、元3軍統括コーチが就任・・・
3軍統括コーチって・・・その役職の仕事内容も気になりますが、野球って守って何ぼのゲームだと思うのは素人考えなんですかね?
笑うのが3軍統括コーチに就任したのが浅井元1軍打撃コーチ・・・
好きじゃね~使いまわし・・・
守備の要とも言われる捕手の教育や指導って勝つ為の野球には必要不可欠の条件じゃないんでしょ~か・・・
昨日の古田氏が出演した正岡子規の野球との関わりを綴った番組を見ても捕手の役割の重要性を感じました。
その中で古田氏は・・・
捕手は常に冷静で逆の考えを持たなければならない・・・
捕手は自軍の野手の顔が見える守備位置・・・
雰囲気を読んで対応しないとならない・・・
以上のように語っておられました。
植田氏に、以上で語った雰囲気は感じないのですけど・・・
黙ってみているだけの給料泥棒扱いのベンチで居心地が良いんですかね・・・
来期はベンチから植田コーチの声が響くのか楽しみたいと思います。
やるのは選手・・・選手と石井コーチだけでもベンチを賑やかして頂きたく思います。