一蘭 広島店 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

昨日は、九州を代表するラーメンの広島店へ足を運びました…

場所は、本通り商店街のサンモール前のビルにあります。

行ったのは14時、行列覚悟で行ったのですが…

店はガラガラ…

まさに拍子抜け…

先ず階段を登ると食券販売機で食券を購入…

店員にアンケート用紙を渡され、麺の茹で具合やスープの濃さなどを指示するシステムみたいです。

で、間仕切りさせられたカウンターに通され、アンケート用紙の記入開始…

初めてのお店だったので、全て普通での注文!

アンケート用紙を渡すこと、しばし…

前のウンチクを見ながら時間を潰し…

photo:02



通されたラーメンがこれ…

photo:03



暖簾がシャットアウトされ、個室の雰囲気で食されます…

photo:01



ラーメンのイメージは、茶褐色の雰囲気から豚骨醤油の広島ラーメン?と疑ってしまいました。

味は広島を代表する、我馬のチョイ辛バージョンと言えば分かりやすいですかね…

確かに味は美味しかったですが、癖になるほどの味では無い…が、正直な答えです。

私は体がデカイんで、正直仕切りが邪魔…

おまけに暖簾で厨房と客席が完璧にシャットアウトされた事による安心感か、従業員の喋る話が丸聞こえ(笑)

客をリラックスさせる造りのようですが、緊張感の無い従業員じゃ困りますね(笑)

さすがチェーン店丸出しのお店でした(笑)

広島人の熱しやすく冷めやすい人柄を掴むには、何か工夫が必要だと思いました。

iPhoneからの投稿