連勝中… | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

ルーキー野村の先発

初回、絶好調天谷がヒットで出塁

二番赤松、きっちり送りバントを決めランナー2塁

ここ最近元気のない、梵は右打セカンドゴロの進塁打でランナー3塁

バッテリーエラーで先取点GET☆

実にカープらしい攻撃!

五回も投手野村の四球を足がかりに、天谷のヒットでランナー溜まるも、2番赤松捕手フライ…梵もレフトフライで得点ならず…

投手がランナーに残り、チャンスを潰した嫌な回…

6回表の二番から始まるヤクルト打線、カープにとっては嫌な流れ…

ヒットは許したものの無得点で抑えたルーキーの技量と度胸には頭が下がります。

5回終了後にグランド整備が入るプロ野球のルールもルーキーを助けたようにも思えますが、内外低めを丁寧に突いたピッチングには解説の池谷氏も頷くばかりでしたね…

赤松の3バント成功は素晴らしい技量だと思いますが、チャンスの場面で、フライを上げる病気は治らないんでしょうか…

今日は野村のリードをした石原も褒めたいです。
内の球で詰まらせるシーンや、明らかに打者の裏を突いたリードには天晴れでした。
今まで捕手石原の外攻めにクレームを付けていましたが、内に構えた所に投げれる投手がマエケンしか居なかったんですね…
捕手石原外攻めの答えが見れた試合でもありました(笑)
今からは自信を持ってリードして下さい!

苦言を残すなら…ストレート高めしかストライクが入らない長身外人投手…大丈夫か?
夏場だけど冷や冷やした試合は見たくないですよ…


借金3?…オールスター戦まで残り9試合、先ずは次の首位読売戦の初戦を奪うのが必須条件になりそうです!

若手とベテランと選手とベンチ…全員で闘って下さい!

何と言っても連勝の立役者は先頭打者の出塁率の高さでしょう!

最後に…
下で苦しむ福井のヒーローインタビューが見れればAクラス入り間違いなし!

頑張れ試行錯誤の発展途上の地方球団!

iPhoneからの投稿