昨日のルーキー野村の快投を彷彿させるかのような、エースマエケンの力投、7回失点無しで勝利で終えた、魔の交流戦第四戦目の日ハム戦!
これぞ、投手王国の復活!
と素直に喜びたい…
問題の打線ですが、序盤に一点を奪った攻めは実に強気時代のカープを思い浮かべるかのようでしたね!
2outから丸のヒットに盗塁成功でチャンス拡大!
チャンスを物にしたニックのタイムリー!
ニックのタイムリーも褒めたいですが、丸の好走塁も褒めたい!
いや…勇気を持って腕を廻した、三塁コーチを褒めたいです
終盤の八回に東出の代役小窪の二塁打から代打の神様前田様の四割越えのタイムリー…なんやかんやの3点追加(笑)
やればできるじゃん的な、鳥肌ものの試合内容でしたね!
難癖付けるなら、赤松の空回りに、廣瀬の不調が回復すれば、借金返済間違いなし…
最終回、梵のエラーからの失点…
今村には不運ですが、不運を覆すピッチングが見たかった…
最終回、サファテにマウンドを譲った今村…悔しがってみんさい(笑)
オタフク顔にポーカーフェイスは似合わない(笑)
速球依存症のサファテ…頭使って投げんさい…
首を振ってのストレートは見たくない!
首を振っても変化球を要求しんさい!
ま~最終回に3失点を許しましたが、二連戦の最終日の試合なので、流れが変わる事はないでしょう…
二岡…広島に戻って欲しい選手の一人です…
と言う…勝ちブログを書いていたのですけど…
これまた広島県人の中田翔のタイムリーで同点にされ…
小窪のエラーで…逆転され…
マエケン…はぶてて…
カープ弱(笑)
これも、すんなり9回にサファテを投入しなかった、監督責任と叩かれそうですね(笑)
叩きがいのある弱者カープ(笑)
ま~頑張りんさい(笑)
大入りの三万人の内嘆いて帰った人数が気になります(笑)
マエケン…悪い事は言わん…
ポスティングで渡米しろ!
お前はカープにもったいない!
本日の屈辱的かつ歴史的な敗退の試合内容を振り返って見て…
代打、石井琢朗のセンターライナーで飛び出しゲッツーを喰らった赤松にも責任はあります…
野球って流れなんですよね~
負けても腹が立たなくなってます…
声を枯らして応援する応援団の皆様、ご苦労様です(笑)
iPhoneからの投稿