呉市を代表する、グルメストリートの屋台通りを紹介します。
呉市役所から南へ通る、蔵元通り沿いのレンガ歩道に、夕暮れになると現れる、通称赤ちょうちん通りです。
老舗の、おでんとラーメンの屋台から、居酒屋メニューの屋台、若い店主が経営する餃子と、まぜそばの新しいアイデアの屋台…
その中でも、本格的な鉄板焼きの屋台を紹介します。
屋台名、あしあと
広島市内のお好み焼き屋で修行をした、店主が焼くお好み焼きは、屋台とは思えない本格的な味です。
あしあとの、お好み焼き以上に人気のメニューが、プリプリのホルモンです。
辛味噌と和えて出されるホルモンは、ビールには最高のおつまみですね。
寒い冬だからこそ、屋台で一杯…呉市に産まれて良かったと思える場所ですね!
心も身体も温まる場所です。
秋は、銀杏並木に変わる蔵元通りへ遊びに来てみて下さいね!

にほんブログ村

にほんブログ村