寝返りの瞬間!! | 新米ママ(姉)と助産師(妹)の GOGO育児

新米ママ(姉)と助産師(妹)の GOGO育児

新米ママの姉、助産師の妹が、楽しくGOGO!と進んで育児をしていく日々を綴ります。
一つの命の誕生とともに、人が育っていく楽しさを伝えられたら嬉しいです。

【姉のKaoruより】


先日のブログで、豪ちゃんの寝返りを待ちわびていることをブログに書いた

その3日後に!!


ついに豪ちゃん、寝返りをしましたー♪


妹がそのときのブログに書いてくれていた、寝返り手助け方法を

豪ちゃんがプレイジムで遊んでいるときに実践をしていました。


今日はなんだかいつも以上に体をコロコロさせているなー

もしや寝返るか!?

なんて思って、何度も動画を撮っていましたが、

なかなか寝返りをせず。


夜に、パパと一緒に豪ちゃんがプレイジムで遊んでいるのをみていると、

ころりん、

とうつ伏せ状態に!


「これ、寝返り寝返りー??」

と私は慌てて動画撮影。


すると、5秒ほど経って、

ごろりん、

と元の体制に勢い良く戻る豪ちゃん。


今迄にない体の動きにびっくりしたのか、

「おんぎゃーーーー!」

と豪ちゃんギャン泣き!


パパとママは

「寝返りうったー、泣いてるー、可愛いー♡」としばし動画を撮り続けました(笑)


あの泣き顔が可愛くて、何度も動画再生してしまいます。


豪ちゃん、おめでとーーう!!

これからは、もっと豪ちゃんから目を離せなくなるね!


妹ちゃん、気になっていると打ち明けてみてよかったよ。

寝返り手助け法、役にたちました!


それにしても、パパがいるときに寝返りしてくれるとは、

なんて空気が読める子なのでしょう☆




【妹のMaikoより】

ぬおー!

豪ちゃんおめでとう\(^o^)/

特訓の成果が出たねー


今回は

寝返りパート2

についてお話しします。


そもそも

『どんな時に寝返りするの?』


空気の読める豪ちゃんを例に考えてみます!

最近、よく手で足先を持ってよく遊んでいた豪ちゃん。



仰向けで

自分の足先を持ち絶妙なバランスのなかで遊んでたら

たまたま横にバランスを崩した。


あるいは

おもちゃをとろうとして

身体の真ん中の線を越えて手を伸ばすと、重心がその方向に移って

身体ごとひっくり返った

といった感じかな。


これは

仰向けとうつ伏せが繫がる、

寝返りの瞬間です。ぬおー!

豪ちゃんおめでとう\(^o^)/

特訓の成果が出たねー


今回は

寝返りパート2

についてお話しします。


そもそも


『どんな時に寝返りするの?』


空気の読める豪ちゃんを例に考えてみます!

最近、よく手で足先を持ってよく遊んでいた豪ちゃん。


たぶん

仰向けで、自分の足先を持ち絶妙なバランスのなかで遊んでたら、たまたま横にバランスを崩す。


あるいは

おもちゃをとろうとして、

身体の真ん中の線を越えて手を伸ばすと、重心がその方向に移って身体ごとひっくり返る

といった感じかな。


これは

仰向けとうつ伏せが繫がる、

寝返りの瞬間です。


この先はというと、

寝返りが

徐々にスピードアップして

おもちゃを取りたいなどの欲求を満たしていきます。


いまも可愛くて、目が離せない豪ちゃんですが、

ますぬおー!

豪ちゃんおめでとう\(^o^)/

特訓の成果が出たねー


今回は

寝返りパート2

についてお話しします。


そもそも


『どんな時に寝返りするの?』


空気の読める豪ちゃんを例に考えてみます!

最近、よく手で足先を持ってよく遊んでいた豪ちゃん。


たぶん

仰向けで、自分の足先を持ち絶妙なバランスのなかで遊んでたら、たまたま横にバランスを崩す。


あるいは

おもちゃをとろうとして、

身体の真ん中の線を越えて手を伸ばすと、重心がその方向に移って身体ごとひっくり返る

といった感じかな。


これは

仰向けとうつ伏せが繫がる

寝返りの瞬間です。


この先はというと、

寝返りが

徐々にスピードアップして

おもちゃを取りたいなどの欲求を満たしていきます。


いまも可愛くて

目が離せない豪ちゃんですが❤︎


ますます豪ちゃんから

目が離せないません!!笑


おねーちゃんへ

本当におめでとう!

豪ちゃん

エンドレスな特訓、よくがんばりました!

私も嬉しいよー


どんな成長がまってるのかな^_^

私も、助産師として

豪ちゃんの家族として

一緒に成長していくぞ!!



☆生後158日目の豪ちゃん☆
ラグビーアメリカ戦勝利!
豪ちゃんもラグビー選手風!
{78230603-3E5D-4461-B8AF-402898630193:01}