ジョージア料理を食べる | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 

今日は仕事あがりに

仲のいい同僚お2人と一緒に

ジョージア🇬🇪料理を食べに行きました。

 

 

前菜はお店のスタッフオススメの

色々味わえるプレート気づき

 

 

野菜多いし、味アッサリ、サッパリしてて

これ日本人、結構好みの味おねがい

 

 

そして、溶けたチーズが入ってるパン

ジョージア語の名前、複雑で忘れましたニコニコ

 

味はチーズの塩味がいい感じで

お酒が好きな同僚ちゃんは

これはワインにピッタリシャンパン

喜んでました

 

 

 

そして、🇯🇵でも有名になったらしい

🇬🇪料理といえば、、シュクメクリ

 

思いの外あっさりした味で

びっくりラブ

 

 

そして、ラム肉の煮込みスープ。

これもアッサリ系。

 

 

最後は、お店特製のエストラゴン入りレモネード気づき

これも意外な組み合わせだけど

口の中がさっぱりして美味しかったキラキラ

 

 

 

記念撮影!

 

 

 

元同じ職場だった同僚同志

色々話もはずんで、お酒も美味しくいただき

料理もすごく美味しい

 

最高の金曜日の夜音譜

あぁ、楽しかったーウシシ

 

 

私にしてはかなり久しぶりに

帰宅が夜23時過ぎ歩く

 

帰宅途中に見えた半月🌓

 

 

明るくて街灯のように

夜道を照らしてくれて

安心して帰れましたおねがい

 

ありがとーハート