今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです




めっちゃめっちゃ嬉しいです




Karfreitag、
英語だとGood Friday
キリストが十字架にかけられた日で
静かに祈る日ともされる今日。
伝統的には、アルコールや肉類を控え、
魚や野菜中心の食事を取る家庭も多い日であり
魚や野菜中心の食事を取る家庭も多い日であり
厳粛な雰囲気が流れる一日です。
それに真っ向から逆らうような
今日の私の過ごし方。
朝から2回も洗濯機を回し、
大物を洗いつつ
あさごはん。
この季節は
やっぱりチューリップ🌷
部屋の模様替えをしたり
掃除したりと
ぜんぜん静寂さのかけらもない
ランチはお弁当の作り置きを
アレンジした丼風
それでも
イースターだから、箸置きとお箸は
🐰でまとめてみたり
午前中は雨が
降ったりやんだりだったので
ランチ食べてからゴミ捨て兼ねて
ウォーキング
あとはこの前のレトロカメラアプリを
使っての試し撮り📷️
芍薬の季節、、今年早いのかなぁ。
標準装備のカメラアプリと
レトロアプリ、、似てるようで
違うんだよね。
こんなアレンジもできるし
🐶ちゃん、いました。
これは標準装備カメラアプリで。
そして、肉類を控える日ですが
私はランチ含め魚は全くなく
がっつり肉類メニューのオンパレードでした
これは鶏ひき肉よりドイツでは一般的な
七面鳥のひき肉を使ったキャベツメンチカツ。
まぁ、日本人だし、いいよね。
夜20時もだいぶ回ったころの日没
素晴らしい日の入りが見れて
嬉しい
本当に日が長くなりました。
そしてまだまだこれからも
長くなっていきます、、
明日はふつーの土曜日なので
今日食べた分の消化も兼ねて

ガッツリ外歩きしてこよっと。