お節、お節 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 
 
昨日の晴天は幻だったかのように
今日は通常運転モードの
暗くて寒い空
冬の🇩🇪。。泣くうさぎ
 
 
そんな中、今日から
お節の準備開始おせち
 
 
ほぼキッチンにこもりっぱなし、、チュー
時々、洗濯、時々、掃除、、
 
そして、時々ごはん指差し

 

 

お節につかう

材料の切端とかつかった

少し早い年越しそば🍜

 

 

ぼるパパ、ぼるママのところに

持っていってから盛り付けるので

今日と明日で中に御品を

作ってます。

 

その一部、芋きんとん🍠

 

 

ワンパンで、煮しめ

(材料別に煮るほうがいいんでしょうけどね、、てへぺろ

 

 

 

時々、休憩に飲む☕で

ホッとしますニコニコ

 

 

 

 
1日中お節の材料みてると
ちょっとお腹いっぱいになってて爆  笑
 
よるごはんは
野菜たっぷりパスタおねがい

 

 

明日、会社帰ってきてから

最後の仕上げです。

 

まぁ、時間をかけて作る

黒豆とかはできないけど、

 

義両親への

私なりの1年の締めと

新年の挨拶の形🇯🇵

 

喜んでもらえると

嬉しいなぁニコニコ