お立ち寄りいただき
めっちゃめっちゃ嬉しいです





そして、卵といえば、
こちらも忘れてはいけません
小道具をつかうと
パカッとこんな風に
キレイにできるのです
ぼるおも私も某SNSに
この動画をアップして
お互いに閲覧数(View数)を
この後競ってます。。
今のところ私優勢。。
そして、🇯🇵で撮影してきた
和装の写真
そして私の家族との写真を
🇯🇵に一緒に行けなかった
ぼるパパとぼるママに
額装してようやく🎁できました
フォトブックに
しようかとも言ってたんだけど
フォトブックよりは
視界に入るところに
飾ってもらいたいなと思って
こういうスタイルに
喜んでもらえて嬉しかったです
そして、ランチは
ぼるママ特製
エビとズッキーニのクリームパスタ
この味付けが絶妙で
私、マネしたくても
なかなかうまくできないんです。
ママの味です
そして、このパスタと合わせた
ボトルの形が特徴的な
フランケンワイン。
実は、ぼるお家の
名字と同じワイナリーから
取ってるもの。
フランケンワイン大好きな私
思わずぼるおに頼んで
取ってもらうことにしました
(パパ経由でまとめてだとお得に買えるようです)
ランチのデザートは
これまたママ特製のティラミス
マスカルポーネと
クヴァルクを混ぜて
作ってあるので
かるーい
昨日から食べ続けなので
これぐらいの軽さが嬉しい
そして、
この後しばらく休んでからの
最後の締めはティータイム
昨日と同じ🍰ですが、
器が全く違うデザイン
こういったママのセンス
本当に見習わなきゃって思います
パパとママには
存分に甘えさせてもらった
イースター休暇。
そして、ぼるおは今週木曜日まで
デュッセルドルフの本社勤務なので
久々に一緒に我が家へ帰宅
夜、軽く🥗で調整
荷物片付けたり、洗濯したりして
イースター終了でした
そうそう、
実は、ぼるおが
『メグチャーン、ウーバーラッシュング(サプライズ)でーす』
と、サプライズ🎁をくれました
本当にサプライズ!
柴犬の箸置きは
🇯🇵で買ってたらしく
前回来た時に渡そうとおもって
忘れてたらしいです(ぼるおらしい。。)
そして、お香は
こっちで買ったみたい。
(フォントがニセモノっぽいけど
正真正銘の日本香堂さんのお香です)
そんなこと
全く知らなかったので
本当に嬉しかった
とてもハッピーなイースターで
4月は素晴らしいスタートをきれました!
この1ヶ月、どんな1ヶ月になるかな。。
楽しみです!