今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです




めっちゃめっちゃ嬉しいです




どこにもいらっしゃる
肝っ玉母ちゃん。
ワンオペ、3人子供抱えて
朝から電車に乗ってくる
ここには写ってないけど、
一番上のお兄ちゃんは
そこらへん走り回る
そして、しばらくすると
ママに「トイレ」と言ってきた
正面にいた私に
ママが
「この子たち(女の子とバギーの赤ちゃん)を少し見てて」
とサクッと頼み
トイレに連れて行った。
ワンオペだとそうせざるを得ないよな。
何だコイツ?
という視線を
写真左のピンクの服の女の子ちゃんから
浴びせられつつ
ママとお兄ちゃんが
戻ってくるまで
お守りしました
仕事終わりの中央駅
5時半ごろでここまで明るくなってきました。
日が長くなってきたなぁ。
そして、
カーニバルフィナーレ直前の
花金やから
まぁ、いるわいるわ仮装の人たち
仮装はしてるものの
行動が至ってふつーな人が多い
駅中央コンコースのど真ん中で
グループで話にふける
カーニバルに限らず
よくあるんだよね
他の人の邪魔になるとか
考えるってこと
あまりなくて
わが道を行くタイプがとにかく多い
このグループも
電車のホームの乗り場で
60年代コスチュームで
話し込む
まぁ、街中がなんでもありの
無礼講になるから
仕方ないんだけどね
老若男女関係なく
そうなるってのが🇯🇵で育つと
なかなか理解できないところでも
あるかも
電車故障で
突然乗る電車がキャンセルになって
トラムで遠回りになったので
帰宅時間が遅くなり
ごはん作るのが億劫になったので
これを使って簡単めし
ドーナツみたいな形の
乾燥ネギが眩してある
クリームチーズ
オープンサンドにして
赤ワインと一緒に🍷
クリームチーズの塩気と
いちごジャムの甘酸っぱさが
いい感じのコラボでした