祭りのあと? | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

  

 


 

 
コロナはじまってから
昨年まで週3勤務が
今年から週4勤務にニコニコ
 
で、今日水曜日がお休み。
 
昨夜、色々もやってましたが
イッパイ寝たら治った照れ
 
やっぱり睡眠大事飛び出すハート
 

 

ということで、朝は☕

 

 

相変わらず外は強風がすごいけど

気温はマイルドであたたかい。

 

たんたんと🇯🇵一時帰国に

必要なことをしていく時間歩く

 

インスタント🍜も

たまに食べたくなるから

韓国のインスタント麺

 

こういう時のトッピングは

お節の残りだよね🍱

 

 

気分転換は外に出かける気づき

 

新年の挨拶できました〜🐶

 

 

あったかいから

撫でたら気持ち良さげで

表情みてたらこっちもほっこりほっこり

 

 

クリスマス後もやってた

デュッセルドルフのクリスマスマーケット。

 

年末で終了し、祭りのあと

 

ガンガン屋台をバラしてましたニコニコ

 

 

 

しんみり。。と思ったら

 

近くのマーケットは

まだ絶賛開店中笑い泣き笑い泣き

 

いつまでやるねん。。

 

 

おそらく今週土曜日(1月6日)までかとおもいます。

 

というのも、🇩🇪でクリスマスの終わりの日として

一般的に知られてます。

 

Heilige Drei Könige(公現祭とか三王来朝とか言われてます)という

名前の日で、今年は土曜日なんですが、

平日の場合はカトリックが多い3州だけ祝日になります。

 

で、この日を境に

生のもみの木回収が

始まるんですよね🎄

 

 

マーケットに隣接するスケート場や、

カーリング、まだやってました爆  笑

 

 

夜ご飯は、

サラダとぶどう、

スコーンに

ヤギチーズ🐐とジャムを挟んでハート

 

 

 

正月あけると

チューリップが

どんどん出てくるのが🇩🇪

 

 

今週末から寒くなるみたいだけど

確実に季節は進み、明るい春は来るんだなぁおやすみ