お立ち寄りいただき
めっちゃめっちゃ嬉しいです




少し明るくなるまで
灯してます。
で、夜は毎日。。
今日はステキなカフェ見つけたので
行ってきました。
で、🇩🇪に来てから
何度となくやらかすことの
1つに
カフェで
「パンケーキ🥞」をオーダーする
があります
やらかす。。
そう、やらないほうがいいんです
でも、メニューとかホームページの写真で
お、今回はイケるかもと
思ってオーダーすると
ほぼ、やらかし案件
今回は、モノ自体は美味しかったんです
でも、ホームページやインスタの写真とは
全く違ってた
これも🇩🇪あるある。。
あと、量が多い
ということで、全部食べきれずに終了
雰囲気はとってもステキなカフェ
パンケーキはもう頼まないけど
また来ようと思います
そして、今日から
本格的にデュッセルドルフでは
マルクトが始まりました。
今週の日曜日(使者の日曜日)と
12月25日のクリスマス当日以外は
ずーっと開いてるマルクト
日曜、祝日の
楽しみが増えるだけでも
嬉しい
中央駅構内のクリスマスツリー🎄
クリスマスデコレーションの屋台
この旧市街の入り口のクリスマスピラミッドは
一番下がバーになってます🍷
デュッセルドルフではあまり
このクリスマスピラミッドは見ないですが
(多分ここだけ)
ドレスデンやニュルンベルクなど
東部や南部🇩🇪ではこれがとても有名です。
そして、別のところにも
クリスマスツリー🎄
警察官👮♀のみなさん、ごくろうさまです!
昼間でも暗いので、
通りも既にライトアップしてました。
そしてデュッセルドルフらしい
日本語も入った各言語のメリークリスマスの案内
(中国語やロシア語がないのは今の御時世だからかな)
そして、街中で見つけた
秋田犬(多分)
めっちゃ📷目線で
ありがたかったです〜
色々歩き、巡って、
クリスマスの買い物も少しして
帰宅。
おなかペコペコで
さっそく昨夜の残りの🍢食べました
そして、我が家の今年の
アドベントキャンドル🕯
今週日曜日から、毎週つけます🔥
真ん中のキャンドルだけ買って
あとは取っておいた
過去の飾り物を並べただけの
簡単キャンドル
キャンドルの間は
もう少し開けたほうがいいから
あとで調整しなくっちゃ
(固定してないから簡単だけど)
クリスマスまであと1ヶ月。
あー、今年もあっという間です