ケンカもコミュニケーション | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 
超久しぶりにくる
地元のカフェニコニコ
 
今は週末しか
開いてないようか感じだけど
 
混み合う時間の前に来たら
すんなりといい席に座れました

 

 

ぼるお先生、

朝から爽やかな笑顔で

佳きかな、佳きかなニコニコ

 

 

 

そして朝ごはん。

 

ぼるおは甘い朝ごはんという名前の

パン(3種🥖🥐🥪)+はちみつ、ジャム2種のセットに

ゆで卵をつけたもの

 

 

私は、全粒パン1つを割ったものに

野菜と卵を乗っけたオープンサンド。

1個だけたべて、もう1つは

ぼるおのお腹に収まりました。

 

 

ゆっくりとカフェで時間を過ごし、

その後ゆっくりと家に帰り

すこし休憩気づき

 

で、その後今回の帰宅の目的を

2人であーでもない、こーでもない

いいながら始めました。

 

このプロジェクト?かな。。

当初の予定と大幅に変更があり悲しい

 

その変更が私個人的には

結構ショックだったんだけど

 

気を取り直して

2人で色々やりはじめました。

 

で、こういう時は

私達何かしら口論が勃発します爆笑

 

ぼるおもイラチ(すぐにカッとなる💣)だし

私もピンポイントで責められると

結構イラッとするタチにやり

 

2人でいる時間が

今はとっても限られるので赤ちゃん泣き

 

なるべくケンカもせずに

楽しく過ごしたいんだけど

こればっかりは仕方ない。

 

そしてこれも一種の

私達のコミュニケーション歩く

 

ありがたいので、

こういったケンカや口論、

その時はお互いに

キツイ言い方するんだけど

 

しばらくすると

どちらからともなく

(たいていはぼるおから)

 

ごめんなさいショボーン

 

と言い、それでおしまいほんわか

 

後腐れないのもいいところかなと。

 

久々に相手にイラッとした時間を

過ごしたけど

 

過ぎ去ってしまえば

やっぱりぼるおだから良かったなと。

 

ぼるおだから許せるんだなと思います気づき

 

 

それが終わってからの

夜ごはん。

 

野菜いっぱいのお好み焼き

 

 

昨日の白ソーセージが余ったので

肉代わりにお好み焼きに入れました爆笑

 

 

 

ふたりごはん🍷

 

やっぱりいいね。

嬉しいし美味しいなぁウシシ

 
 
明日はぼるおは
デュッセルドルフのオフィスに出勤し、
仕事終わったら赴任先に戻ります。

 

なので、今日が今回最後のおうちごはん。

 

メグちゃんの作るもの

何でもオイシーですウシシ

 

その言葉、毎日聞ける日が
早く来ると嬉しいなぁ。
 
でもいつも
その言葉をくれる
ぼるお、
本当にありがたいオットです。