今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです




めっちゃめっちゃ嬉しいです




昨夜の土砂降りの後
一気に秋になったように
今日は1日中涼しい、、というか少し肌寒いくらい

帰り道、空が秋です
この雲も、秋の雰囲気
今日も少し残業してからの帰宅。
最近、夕ごはんがどんどん朝食化してて
今日の献立も、フルーツとクヴァルク🍑
食べた後の胃痛はなくなったけど
違和感はまだ続いてる感じ
何がよくて、何がダメなのか
今、実験中
さてさて、10日ほど前から
路駐されてた
ナンバープレートが手書きの車🚙
誰か取りに来るのか、レッカーされるのかと
気になって見てたんですが、
つい数日前まで、そのまんま放置だったんです
で、2日ほど前にいきなり
赤紙(オレンジの紙)が車の窓四方に貼られました。
これ、違法車関係の取締りをする役所の貼り紙
(日本と違って、警察の仕事じゃないんですよね)
そして翌日に、その赤紙の下に貼られた別の白い紙
赤紙には「違法なナンバープレートが取り付けられています云々。。。」と警告。
そして白い紙には
「この車はオランダ(登録)の車で、月曜日に取りに来ます。連絡先は(電話番号)」と
書いてありました。
手書きのナンバープレートは
ドイツのナンバーだったんだけどね
で、月曜日に取りに来ると書いてあったけど
昨日月曜日はそのままの状態。
役所も車持っていくのかとおもいきや放置。。
で、これからどうなるんだろうと思ってたら
今日、🚙、無くなった
持ち主が持っていったのか(あの手書きプレートのまま)?
それとも、役所がレッカーしたのか?
いずれにしろ、🚙は忽然と消えました。
なんだか色々な点で奇妙な出来事でした