お立ち寄りいただき
めっちゃめっちゃ嬉しいです




日本で開催された
オンラインセミナーに
参加するために
今朝3時起き
ビデオオフだったので
寝起きのままで参加し
2時間半のセミナー終了。
さすがに眠くって
その後そのままベッドに戻って爆睡
あっ
と思って起きたけど
まだ9時半。
でも相当深く
眠ってたみたいで
目覚めはスッキリでした。
その後、
コーヒー☕飲んで
オンラインセッションの準備。
私、自分のセッションのことを
ほとんど発信していないので
セッション自体のお申し込みは
すごく少ないんですが
それでも
よくぞ見つけてくださったという方が
セッション希望ですと
申し込んでくださいます。
今は、数秘+筆跡診断を
組み合わせて
セッションをさせて
いただいているんだけど
受けてくださった方が
現状のちょっとした絡みを解き、
自分の持ってる原石を
さらにさらに
活かしていけるようにお手伝いするのが
私の役割だとおもってます
だから答えを出すというより
気づいていっていただくための
お手伝いって感じです。
それはさておき、
遅めのランチ、兼早めディナーは
サラダとケバブのワンプレート
ケバブは串焼きっていうより
味付け肉。
評判がよかった冷凍製品があり
それを見つけたので
お試しで食べてみました。
ちなみにこのパン
ケバブ肉とセットで付いてたんです
(想定外)
こっちの冷凍食品らしく
結構しっかりとした味が
付いてたケバブ肉
少々辛かったので
サラダの野菜を混ぜて一緒に食べました。
その後のプロジェクトはこれ。
そう、結婚記念日に撮影した写真を
今までの写真とともに
コラージュにして額装すること。
正直めっちゃ苦労しました
コラージュはスマホアプリで作成、
その後、ドラッグストアに
あるセルフ現像(プリンター)へ
データを送りプリントアウト。
なんですが、
よく失敗するのが
プレビュー画面を信じすぎてしまい
それでOKで進めると、
端っこが切れてしまってる
はい、今回もやらかして1枚余分に払ってます
こんな感じで、
ぼるパパ、ぼるママの写真と一緒に
書斎スペースのデスク上におきました。
4年の歩み
長いようであっという間の
まる4年。
社会的にも、私達家族にも
色々起こりすぎて
ワチャワチャしてきてますが、
なんやかんやいいつつ
笑顔でこの日が迎えられたことが
最高の感謝です
来年のコラージュ写真、楽しみです
夕方、突然
バケツひっくり返したような
土砂降り
20分ぐらいで小雨になり
1時間弱でこんな青空になりました
ドイツならではの
ロシアンルーレットウェザー
さぁ、どうなるでしょうかーー