お立ち寄りいただき
めっちゃめっちゃ嬉しいです
これ、人気なんだけど
棚にある時と、無いときがあって
今日はたまたまスタッフさんがいたので
作ってもらった![]()
ドイツのパン屋さんでは
売り物でない種類でも
こういうサンドイッチ系だったら
その場で作ってくれるのがありがたい![]()
パン屋で少しゆっくりしつつ
忘れかけてるドイツ語を勉強してから
家路に![]()
飛行場に向かうであろう
パーサーさんが
ノリノリでホームで電車待ってた![]()
そういえば、日本ではあまり見かけなかったなぁ。
こんな風に制服で出勤する人たち。
パイロット、フライトアテンダント、警察官、
ごくまれに医療系(これは衛生的にどうなん?と思うけど)等々
を駅でみかけることが日常です。
そう、買える前に中央駅近くのスーパーで
少し買い物をしました。
このスーパーはうちの近所にも
あるスーパーなんだけど
ドイツあるあるで、スーパーによって
品揃えや商品の鮮度がぜんぜん違うんです![]()
多分回転率もあるんだろうけどね。
さすが駅近のスーパーだけあって
品揃え、鮮度、全て素晴らしかった。
そして、前から気になってた
プッチンプリンもどきのプリンも買えた🍮
底にシールが貼ってあって
それを剥がすと
綺麗に出てくる
まさにプッチンプリン方式!
味も似てて
さすが在独邦人のみなさんが
美味しいといって食べてるシロモノでした![]()
そして、今が旬の
ぺったんこ桃(蟠桃)なんですが
ぺったんこ桃と見間違えそうな果物も
旬を迎えてます。
右がぺったんこ桃、左が似てる果物
切るとこんな感じ。
左は桃の一種でネクタリンといいます。
桃より皮がツルンとしてて
身が固く、甘酸っぱい味わい。
蟠桃のほうはまさに白桃なので
私は皮を剥きますが、
ネクタリンは皮ごと食べてます。
そしてネクタリンで一般的なのは
このぺったんこタイプではなくて
こぶし大の丸いタイプ。
どちらも美味しいのには
変わりない![]()
そして、スーパーで新鮮な
豚肉肩肉があったので
久々にとんかつにしました。
少し味見しながらだったので
全部揚げるころにはお腹いっぱい![]()
明日のお弁当に少し詰めて
あとは冷凍保存用で![]()
ということで
今日のよるごはんは
ヘルシーサラダ![]()
こちらも久々に食べる
モッツァレラチーズ
この前イタリアから届いた
オリーブオイルとの相性ばっちり![]()
今日も1日ごちそうさまでした![]()








