今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです




めっちゃめっちゃ嬉しいです




昨日歩き過ぎたせいか
今朝は9時半ごろまで爆睡

起きて⏰を
思わず二度見したわ
そして、昨日食べすぎたのか
ちょっとお腹重かったので
今朝はコーヒー☕のみ
今朝というか、昼前だしね
そーしーてー
いよいよやって来ました
この季節!
先週半ばから
オフィシャルに解禁になった
ドイツのシュパーゲル(白アスパラ)
昨日、スーパーに行った時に
地元の白アスパラが売ってたので
早速買ってきました
郊外だといちごの屋台が出て
そこで取れたいちごとシュパーゲルが
一緒に販売されてるドイツ
うちがあるところは
そんな屋台がでる郊外までも行かず
かといってめっちゃ中心でもないという
微妙な位置のため
本当は屋台で新鮮なのを
買いたいけど
スーパーで買うことが多いです
ぼるおがいると
ドイツコテコテの
シュパーゲル料理を
作るんだけど
今日は私だけなので
おもいっきり和風仕立てにしました
シュパーゲル御膳
炊き込みご飯
シュパーゲル茹で汁で作る
味噌汁風スープ
ローストシュパーゲル
ちなみに炊き込みご飯は
このレシピを参考にしました
このシュパーゲル。
シュパーゲル本体だけでなく
シュパーゲル風味の茹で汁も
余すこと無く使うのが
私の好み〜
で、その風味を味わうために
通常の炊き込みご飯のように
醤油とか粉末ダシとか使わないんですよね。
醤油や出汁が勝っちゃうから
なので、レシピでは白だしを使ってますが
この量の半分くらいにしてます。
残りは塩で味付け。
そしてバターは絶対マストなのです
それで作った炊き込みご飯
初めて作ったけど
もうマヂメチャウマ
お代わりしようかと思ったけど
ぐっと我慢して
明日のお弁当に
持っていくことにしました
今度の土曜日に
ぼるおが帰ってくるので
今度はきっとドイツ風かな。
これから6月24日まで
存分にシュパーゲル楽しみたいです