挽回の歩き | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

一時帰国滞在のラストスパート中。

 
お友達の家で迎えた東京での朝。
昨日とうってかわって
天気が最高に良きラブ
 
お庭の紅梅

 

 

そして白梅もどんどん咲いて

春が進んでるのが目に見えてわかります

 

 
梅の花が見れて嬉しい
桜も日本だけど、梅も日本の春だなぁとニコニコ

 

 

友だちが朝食も準備してくれて

久々に納豆ごはんを食べました

(映ってないけど爆  笑)

 

 

 

レトリバーのリリちゃん

ドイツのハスキーちゃんと同じくらい

とっても癒してくれますラブラブ

 

 

ねだってるのに

食べ物をみんながくれなくて

がっかりしてる

リリちゃんウインク

 

 

 

とっても表情が豊かなリリちゃん。

お別れするのは寂しいけど

次の一時帰国も時もまた会おうね!

 

 

 

そして友人の家を出発し

スーツケース等々荷物を運んで

ホテルに到着。

 

が、チェックインができないということで

チェックインの時間まで近くにランチに割り箸

 

私、1人で外食の時、そばか、うどんしか食べてない気がするチュー

 

 
 
とっても美味しかったよー、もちろん!

 

 

そして、無事チェックインが出来たので

荷物整理してから、ホテルからほど近い銀座へラブラブ

 

 

お銀座はいつ来ても

人が多い(印象)

 

 

今回マストで買うものと

できれば買いたいものがあって

 

私の場合、決まってるものをどんどん買わないと

時間だけ経過して買えないままジ・エンドに

なることが多い悲しい

 

なので、いっぱい惹かれるものがあったんだけど

それを振り切ってマストのショッピングリストを

こなしましたチュー

 

 

銀座の1丁目から8丁目まで

歩いた、歩いた

 

 

 

縦横無尽に歩いて

ホテルに帰ってきたのが夜10時まわってましたニコニコ

 

 

結局、夜ごはんは外食ではなく

コンビニ飯指差し

 

カレー食べたいなと思ってたら

今、コンビニには

 

お湯入れて5分でできる

インスタントカップカレーが

あるんですねあんぐり

 

 

 

作ってみたらこんな感じ

味も、さすが日本🇯🇵

 

そこそこ美味しかったですおねがい

 

 

そして、今日は1日といってもお昼前からで

2万歩弱歩いてましたキラキラ

 

この棒グラフ泣き笑い泣き笑い

 

 

 

4416歩は、ここ1週間の平均です。
 
これが、我が家の収入の推移とか
日本やドイツの経済状況であればいいのにアセアセ
 
にしても、実家にいる時いかに歩いてなかったかが
よくわかる棒グラフです笑い泣き
 
もう今日(火曜日)なるんですが
今までオンラインでしか会えなかった友達と
今日会います
 
今まで画面の向こうだった方々が
ポーンと目の前に出てくる感じ爆  笑爆  笑
 
楽しみだぁびっくりマーク