お立ち寄りいただき
めっちゃめっちゃ嬉しいです





今日はハスキー🐶ちゃんに
ご挨拶できました
ちょっと哀愁漂ってる感じも
なかなかいい感じです
野菜代わりにと
買ってきたポメロ
食べやすいようにと皮をむいて
タッパに入れたんですが
はみ出ました
食べて、分けて
明日のランチにも持っていって
金曜日までに消費です
そして今日のよるごはんは
クリーム入りデニッシュ?パン
さてさて、咳の具合は
ひどかったり、ましになったりと
波があるのですが、
今日はマシになったなぁと
思ってました。
で、出社してから、お湯をいれる
マグカップを取り出そうとしたら
ピキッ。。。
グ、グッ、痛たぁーい
げっ、魔女の一撃
ドイツ語で魔女の一撃(Hexenschuss)とは
みなさんのご想像どおり
ギ・ッ・ク・リ・腰



が、ラッキーなことに
その時は痛くて動けなかった
というかフリーズ状態だったんですが
時間が経過するうちに
少しづつ、ゆっくりだけど
歩けるようになり、
何とか自席まで戻れました
自席にもどって
椅子に座ろうとしても
やっぱり痛くって
それでも何とか痛さが弱いとこを
狙って何とか座り、PC仕事をはじめたら
同僚が出社。
一撃食らったことを
説明したら
とにかくストレッチがいい
軽症やったら、違和感とれるまで
ストレッチを定期的にしたら治るよ
と、ストレッチのやり方を教えてくれました。
うちの職場は人数が少ないこともあり
私だけ、Officeで仕事してることも間々あるのですが
今日はそういう時間を狙って
教えてもらったストレッチをしたら
説明通り、だいぶ楽になり、帰宅する頃には
歩く速度はいつもよりはゆっくりではあるものの
ほぼいつもどおりの動きができるようになりました。
が、いつ同じように
なるかわからないので
PCR検査の結果と
いつくるかわからない魔女の一撃に
怯える日々が続きそうなのがツライ。
とはいえ、
一撃が軽症で終わったのは
本当にありがたいです。
今月は本当に色々起こる月だなぁ