でかい、でかい | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 
月曜日。
 
雨降り、風強し、気温低しえーん
 
モチベーション上がらないドクロドクロ
 
帰る時、いつものる快速が
突然運行休止になるしえーんえーん
 
まぁ、色々あるよね。。
月曜日だけど。。真顔
 
 
帰り、クリスマスツリーが
山盛り捨てられてるところに遭遇にやり
 
植木なのか、捨てられたツリーなのか
パット見わからないチュー

 

 

クリスマスツリーを収集する日は

まだ来てないのかなぁ。。真顔

 

 

さて、土曜日に

待って待って待って時計

来なかった宅配便トラック

 

無事に届きました。

 

私が会社に行ってたので

同じアパートに住む

老夫婦のお家で預かってもらってましたにっこり

 

ドイツだと、

このご近所に預ける

パターン多いんですよね。

 

なんだか古き良き

日本のご近所付き合いみたいな

感じですニコニコ

 

 

割れ物じゃない、軽いものですー

とぼる王子は言ってたんだけど

 

 

中身は、瓶入りのサプリ。

割れ物でわりと重かったチューチュー

 

 

同じ成分で今持ってるものは

水に溶かして飲むものなので

それが届くと思ってたら

 

思いっきりカプセル💊

 

こっちのカプセル結構でかいから

喉に詰まらせないようにしないとなぁニコニコ

 

 

でかい繋がりで

今日はこれ指差し

 

 

日本にもきっとあるんだろうな

 

ポメロ

 

という、八朔と食感が似た果物。

 

八朔より甘いから私は割と好きで

今日は安くなってたので

買ってきました。

 

 

3房なのにこの迫力びっくり

 

 

 

また、私の手のひらと比べてみましたニコニコ

 

 

私の手は結構小さいのですが

それにしてもでっかいです。

 

これ3つ食べて、結構満腹になりました飛び出すハート

 

 

といいつつ、

最近お気に入りのスナックをつまむラブ

 

 

タイ・チリ味になってますが

これ、「歌舞伎揚」まんまの味です。

 

関西だとぼんち揚げですねー。

 

同じブランドで

あと2種類出てるんですが

これかなり人気みたいで

それ以外の2種類だけが

めっちゃ残ってましたニコニコ

 

この甘じょっぱい味がウケるのって

万国共通なんだなぁ爆  笑