朝の空。
今日あたりから
気温がうなぎのぼりに
高くなるらしく
うん、暑くなりそう
っていう
空の感じ
今日現在の月間予報
来週月曜日から3日間ほど
魔の酷暑日になるドイツ![]()
私のアプリは
おとなしめの気温で
34度だけど
アグレッシブな予報だと
この間、40度超えって言ってて![]()
今まで見た中での
最高は46度ってのがありました![]()
みなさん、既にご存知の通り
一般家庭にはクーラーが
ほとんどないドイツ。
さぁ、この3日間
どんな感じになるんでしょうか![]()
そして、もう一つ
経済的に結構大変なことが起こってた。
ユーロと米ドルがほぼ同じ![]()
![]()
ドイツのニュース曰く
ユーロ誕生してから一番価値が低くなったらしい![]()
ってことは、基軸通貨だと単純に
今は米ドルが一番強いってことなのかなぁ
毎日色んなことが
目まぐるしく起こりすぎてるから
こういう情報に
振り回されないようにしないとなぁ![]()
今日のよるごはん。
帰宅が少し遅かったので
お腹減りました![]()
きしめん風の冷やしうどん(納豆付)
餃子、野菜サラダ![]()
ぺったんこ桃
私の盛りつけみて
褒めていただくことが多いんだけど
上の写真でもわかるように
すっごく大量に
詰め詰めに盛ってるって
思いませんか
?
それだけ盛るんだったら
でっかい皿にのせりゃいいじゃん!って
声も聞こえそうなくらいの盛りつけ
。
お皿の上に種類別に余白をとって
盛り付けられると
見た目もなんだかゆとりがあって
いいなぁと思うんですよね。
でも、なぜか詰め詰めに
乗せてしまう私![]()
この理由
いたってシンプルです
洗い物を少なくしたい![]()
![]()
![]()
量を無視して、
まず乗せたいお皿から
決めてしまうため
どうしてもモリモリになりがちで
おまけに洗い物を極力少なくしたいから
本当ならもう1皿増やして
盛り付けすればいいものを
1皿にしてしまおうとしてしまう![]()
食洗機があっても
このクセは治らないだろうな![]()
あとは、もう少し食べる量を減らせば
皿の上の空きスペースは増える![]()
![]()
はぁ、おしゃれに盛りたい![]()
![]()




