今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます

な、な、なーんと
奥さん、
いよいよデュッセルドルフで
ほんまもんの揖保乃糸が
買えるようになりました![]()
![]()
今日立ち寄ったアジアスーパーで
光り輝くパッケージを
見つけた時には
思わず小躍りしそうになった私![]()
![]()
![]()
値段は高いけど、
買えるという安心感が優る![]()
![]()
日本のアマゾンでさえ
ドイツから買える食品が
どんどん減ってきてる最近![]()
自分の大好きな商品が
こっちで買えるのはマヂありがたい限りです。
入れてくださった方、
ありがとうございます![]()
![]()
さてさて
今日は仕事終わりに
ぼるおと待ち合わせて
一緒にごはんに行きました。
今日は地元で久々に訪れた
カジュアルなイタリアン![]()
カジュアルだから
いつもたいてい食べるのが
ぼるおは、
本場イタリアではほとんどみない
大好物のピザハワイ![]()
私はパスタ
今日は夏パスタという名前の
野菜多めのパスタ![]()
久々に食べる
お店のピザハワイを前に
ニンマリなぼるお![]()
びっくりしたのが
このお店、コロナ前から
メニューの値上げを一切してない![]()
タダでさえ、特に最近は
食品の高騰がものすごいから
値上げしてて当たり前なドイツ
が、本当に全部のメニュー
値上げしてなかった![]()
私たちはありがたいけど
お店、大丈夫かな?と心配してしまいます![]()
そうそう、このマスコット。
これ、ドイツの幸運のシンボルの1つです
ドイツで幸運のシンボルといえば
豚🐷
クローバー
てんとう虫🐞
そして、
煙突掃除人


このマスコットが
年末になると
クローバーの鉢植えに
刺さって売られてます。
この掃除人さんを見ると
あぁ、年末だなぁ・・って
感じる私です
さてさて、
イタリアンレストランで
パスタやピザを食べて
デザートにお店特製の
ティラミスを食べようと
最初は意気込んでたんですが
メインだけでお腹が満腹すぎて
そこまでいきませんでした

ということで
家に帰って、ちょっと落ち着いてから
アイスとカフェインレスコーヒーで
デザートタイム
この選択は間違って無かった・・
ちょうどいい感じの
金曜夜のふたりごはんでしたー
明日、ぼるおを見送りついでに
朝ごはんも一緒に食べにいってきまーす
にしても、食べてばっかり・・
。
![]()
100日ブログ9期103日目コンプリート![]()
![]()





