早速使ってみました〜 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

昨日、はるばる日本から届いた

コーヒーミルとドリッパーを

早速使ってコーヒーを淹れました

 

 

 
インスタグラムのReelで動画にして
その様子をアップしてます〜ウシシ

 

淹れたコーヒーと

冷凍保存しておいた最後のスコーンを爆  笑

 

 

新しいミルで淹れたコーヒー☕

豆はブレンドだったけど

挽き加減が良かったのか

 

自分好みのコーヒーを

淹れることができて

大満足ですニコニコ

 

 

 

そして、午後からは

今年の初めに

新しく出来たばかりの

市の中央図書館に

行ってきました

 

 

今週末でコロナ規制が

ほぼすべて

撤廃されるドイツ・・。

 

ただ、感染者数が増えてるので

撤廃延期?と言われてます汗うさぎ

 

ということで、

今日はしっかり入口で

枠パスとか、陰性証明が

チェックされました

 

 

チェックされた後は

ドドーンとこの景色

 

 

この階は主に

ビデオ、雑誌、新聞閲覧、子ども用絵本、

子どもたちの遊べるスペース等々でした

 

奥の黄色い階段を上がると

いろいろな分野の書籍のカテゴリ

あと個別の学習室、オープンな学習スペース

PCコーナー等々

やっぱり新しいと気持ちいいラブラブ

 

 

そして、今回のワタシ的な

目玉というか、穴場がこちら下矢印

 

 

図書館に併設されたカフェラブ

この図書館は、ビルの3階と4階に位置してるので

めっちゃ見晴らしがいいカフェになってます。

 

スペースも広いし、いい感じ!

カフェだけに来てもいいかも〜音譜

 

今回はコーヒーだけ飲んできました。

 

というのも

ケーキもあったんですが

私の好みのものが無かったんです泣くうさぎ

 

 

 

なので、久しぶりに帰りに

地元のおばあちゃんカフェに立ち寄り

ケーキ買って帰りましたラブラブ

 

 

このケーキ、新製品だったみたいマカロン

おばあちゃんカフェのケーキは

間違いないですラブラブ

 

 

夕方、日没時間。

 

今日、初めて見えた

少しの青空と

夕焼けニコニコ

 

 

やっぱり

こういう風景が見えるのって

ホッとしますね。

 

明日はいい天気になりますように晴れ晴れ

 

 

 

 

拍手拍手100日ブログ9期46日目コンプリート拍手拍手