今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます



今までに溜まった
いろいろなでっかいものの
断捨離をする時に
我が家には必要なものがあります
それが
く・る・ま
ってことで、
ぼるおが今日1日車をレンタして
電化製品とかパソコンとか
よくわからないシロモノとか
ぼるおの大切にしすぎて
使わないまま放置してたものを
ガッツリ捨てました。
日本でもあるのかもしれませんが
こっちには行政が運営する
リサイクルセンターって場所があって
そこに無料で持ち込むことができます。
リサイクルセンターという名前ですが
それを修理して再販するというよりは
原材料まで戻すっていう意味の
リサイクルって感じかな。
結構な量があったので
2往復しました。
その後、ついでに
ぼるパパ、ぼるママのところまで
足を伸ばしました。
急に行くことになったんですが
一応の名目としては
ぼるおが持ってた
キーボード(電子ピアノのほう)を
ぼるパパにお届けするため
にしても、
車があるってやっぱり便利だなぁと
思う反面、
最近の車って便利すぎて
運転の仕方
(エンジンをかけるのがボタン一つとか)が
わからないってのも事実で
時代の流れを感じます
Bonnに向かう道中
ひさびさに、外でごはん
(ポメス🍟とカリーヴルスト)
やっぱり外で
食べるのって美味しい
Bonnでぼるパパ、ぼるママのところで
少しごはんをごちそうになり
最近の色々なことを話して
珍しく帰りが夜遅く・・。
電車の時間を
気にしなくていいってのも
車の良さですねー
今日はなんだか夜の空が
明るかった・・
(?日本語がヘン??)
こんな幻想的な写真も撮れた📷
これからも
たまにはレンタしてもらって
ドライブに連れてってもらおうっと
100日ブログ8期120日目コンプリート