白い宝石箱やぁ・・ | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

 

会社に行くときは

ランチ用に残り物を詰めた

弁当を持っていっています

 

今日は、昨夜ぼるおが作ってくれた

レンズ豆インドカレー風スープを

Thermos容器に入れて

持ってきました

 

 

スプーンささってますが照れ

美味しゅーございました

ありがとね、ぼるおラブラブ

 

 

ここ一週間

色々ありすぎましたがにやり

 

ようやく戻ってきた感があり、

食欲も出てきました。

 

たまたま職場近くの

アジアスーパーで

日本のブランド米

ゆめぴりかが

超特売(半額以下)だったので

 

思い切って買って

帰ってきましたラブ

 

もともとお高いので

半額以下でも

いいお値段なんですがチュー

 

ここ1週間のことを考えると

やっぱ今は美味しいものを

食べたいな・・とよだれ

 

 

ドイツに来て初めて

日本米5kg袋を買いました笑い泣き

 

 

 

なので今日の

メインは白米🍚

 

超久々の

真っ白いごはん爆  笑

 

 

おかずは

簡単に出来るもの

冷凍餃子、ナス田楽、アボガドキムチ

 

 

でもやっぱりこれが一番ウインク

 

白い宝石箱やぁ宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー

 

 

うちは炊飯器がないので

お米は鍋炊きなんですが、

 

久々の白米オンリー炊きだったので

水加減を間違えてしまい驚き

 

なんと、炊きあがりに

芯が残ってしまったんです爆笑

 

でもね・・

さすが日本米、

そしてブランド米

 

芯が残ってもうまーい物申すびっくりマークびっくりマーク

 

本当に、本当に

美味しいお米ラブ

 

日本人で良かった。

そして今日

買ってきてよかったおねがい

 

こんな美味しいお米

食べれて幸せでした爆  笑爆  笑

 

 

 

 

 

拍手拍手100日ブログ8期111日目コンプリート拍手拍手