今日が仕事納め!![]()
っていう
ツイートやらブログやら
たくさん見ました
仕事納めって見ると
あぁ、日本の年越し〜って
感じがします![]()
残念ながら
私はまだ納まりません![]()
あと2日頑張らねば
31日はお休みをいただいたので
何とか年末らしくなるかな![]()
今日は一旦出社して
その後病院に処方箋をもらいに外出
ひさびさに
この橋を渡りました
夕方っぽい風景ですが
これ、朝焼けです![]()
青空が見えたのは
この瞬間だけ。
特に午後からは土砂降りの雨で
帰るときが結構たいへんでした
ぼるおがいないと
結構いい加減な感じになる
食生活
夕ご飯食べながら帰るという
暴挙に出ました![]()
ラウゲン・クロワッサン
ドイツで有名なプレッツェルの
生地で作ったクロワッサン
塩が少しきいて美味しい![]()
たまたま焼き立てを買えて
思わずホームでかぶりつく
幸せ![]()
![]()
クリスマスが終わると
1月中旬ごろまで
この風景が街の至るところに登場![]()
もみの木の投げ捨て![]()
![]()
ちょっと捨てる時期としては
フライング気味ですが・・
さてさて、
アマゾンで注文してたものが
届いたとの連絡がきました(左)
うちは2人とも不在の時も多いので
アマゾンやDHL(輸送会社)の街中にある
24時間商品受取・引渡しができるロッカーの
Packstationに送ってもらいます。
で、このロッカーは住所の代わりに
数字が振られているのですが
うちの近所にある
Packstationは157。
で、アマゾンからはここに送ったと
メールが届いたんです。
その直後、DHLから右のメールが
届きました。
商品は
Packstation145に届いてます
え??![]()
![]()
どこやねん145って・・![]()
![]()
で、地図でみてみたら![]()
えぇぇーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんなところに
転送されてるー![]()
![]()
![]()
![]()
そう、宅配ロッカーあるあるなのが
自分が指定したロッカーに
届いた商品を入れるスペースがない場合
その他のロッカーに勝手に
転送されてしまうんです![]()
![]()
![]()
なので、今回みたいに
それ、どこよ??ってことが起こる
これ、何とかしてほしいんだけどなぁ・・。
せめて転送前に連絡してほしい![]()
ということで、
ピックアップに
いつ行こうかと悩み中です
明日雨がふらなかったら
行ってこようかな![]()
![]()
100日ブログ8期90日目コンプリート![]()
![]()






