つくづく頼れない人 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

天気最高晴れ晴れ爆  笑爆  笑

暑くもなく快適な土曜日

 

 

こういう時に多くの人は

 

さぁ、出かけよう!ウシシウシシ

 

 

って思うよね。

 

 

今日は、私もその波に

乗ってみました・・ニコニコ

 

 

ぼるおは幼馴染みと

ケルンで会うので朝早くから出かけ地下鉄

 

 

私は、朝、

洗濯を済ませてから

デュッセルドルフ

街中へGoバス

 

 

 

今日はライン川沿いで

大規模なデモがあるってことで

 

その時間帯に重ならないように

早めに出かけたんだけど

 

それでも人出は多かったなぁ・・チュー

 

 

やっぱりまだ

人出が多いところは

戸惑ってしまう。

 

ちょこっと服屋さん見て

家電量販店でiPadを見て

それで既に疲れてしまいぼけーぼけー

 

3時間ほどでそそくさと退散あせるあせる

 

帰りに

お昼食べるものだけ

買いました。

 

地下鉄に向かう

エスカレーター

 

上がってくる人含め

私以外、誰もいない・・笑い泣き

 

 

 

 

 

帰宅してから

ゆっくりランチ。

久々にお寿司買ってきたラブ

 

 

 

アボカドサーモン巻き

あとは

作り置きの一夜漬けと

味噌汁

 

 

この1パックの値段で、

日本だとスーパーで売ってる

『握り10貫入り』ぐらいは

買えるかなぁ照れ

 
まぁ、それでも
こういうのがスーパーの一画で
買えるだけでありがたいおねがい
 
 
 
 
ここんところの
私のポンコツぶり
なかなかな感じ・・もやもやもやもやガーンガーンうずまきうずまき
 
 
ポンコツな割には
 
つくづく
 
私って
頼れない人なんだなぁ・・ショボーン
 
 
を実感してます。
 
弱音を吐けないというか
プライド高いというか
 
そんなこと
周囲からはスッケスケで
見えてるのに
 
なんなんでしょーねー
 
この
『もう助けてー』
って言えないのってえーん
 
 
潜在数秘術®でいうところの
この傾向は、まさしく
 
LP8笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
おまけに私、この8が
LL(ライフ・レッスン)という
人生の学びと呼ばれる数字と
重なってて
 
他の自分の数字以上に
人生の中で抵抗とか、
ひっかかるポイントに
なりやすい。
 
 
これがねぇ・・
自分で分析できていても
なかなかクリアできない
ラスボス的な感じウインクウインク
 
 
まぁ、クリアしないまま
おつきあいしていくのかなぁとも
思ったりしています。
 
 
8をもっている人
(特にLP8)は
 
出来ないことは
周囲に助けを求める!
『助けて〜!』を
誰かに発信する!
(それをすることにとっても抵抗がでるけど・・ショボーン
 

 

これ、本当に大切で

 

これができると

8本来のパワフルさを

さらに発揮でき、

 

周囲を巻き込んで

色々達成していけます

 

だから遠慮なく頼るのよーウインクウインク

 

 

 

 

と私の中の

ロッテンマイヤーさんに

自戒を込めてメッセージドキドキドキドキ

 
 

 

拍手拍手100日ブログ7期27日目コンプリート拍手拍手