外ごはんデー | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

今日も、めーやんブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます音譜音譜
 

 

 

 

 

 


 

ぼるおが朝4時から

朝活をしてるんですが

 

いつもなら

そんなん気にせず

グーグー寝てるのが

 

今朝はパチっと

目が覚めてしまいました目目

 

昨夜からのポンコツ頭は

8割ぐらいのスッキリ感で

 

あと一歩って感じ

 

 

 

 
今朝5時の空、
 
わーっ綺麗・・ラブラブ
 
と、思わず
口からでるくらい
とーっても綺麗な空でした。
 
 
 
 
太陽の日差しが
まだ出てきてないし、
 
高原のような涼しさだったので
 
ガバっと窓を全開にして
ベッドでゴロゴロしてました
 
天国、天国チュー
 
 
少しポンコツが
回復したこともあって
金曜日出来なかったことを
朝涼しいうちに済ませて・・。
 
さぁ、ランチ!と
思ったんだけど
 
そーいえば、今日
外でごはんを食べよう!と
言ってたっけ・・キョロキョロ
 
 
ランチにしようか
ディナーにするかを
決め無いままでいたことを
ふっとその時思い出しました・・笑い泣き
 
でも、ちょうど
ぼるおのZoomミーティング中。
 
思い出したのが13時回ってて
洗濯機も回してたからチュー
 
こりゃ、
やっぱディナーになるか・・ショック
 
簡単ランチの準備をしようかと
思ってたら
ぼるおのミーティングが終了。
 
どーする?ディナーにする?
と聞くと
 
はやいほうがいいですぅ・・にやり
ぼるお
 
行く予定にしてた
レストランがランチを
15時半までやってるって
わかったので
 
洗濯を終えて
ランチへ行きました音譜音譜
 
 
今回のレストランは
めっちゃ良心的で
ランチメニュー(スープ、デザート付き)が
土曜日もやってましたーラブ
 
ぼるおは、
豚肉のグラーシュ(トマト煮込み)と
付け合わせはシュペッツレ(ドイツのパスタ)
 
私は、白身魚のムニエルと
フェンネルの生クリームソース
 
両方、おいしかったー!
(私は昨日ほとんど食べてなかったから余計に爆  笑
 
 
デザートは、近所のアイス屋さんソフトクリーム
 
自然素材で作ってて
日によって種類が変わります。
 
私は、
お店おすすめの「バニラ」音譜音譜
久々に、
本物のバニラアイス食べました〜!
 
ぼるおは、
ヘーゼルナッツ塩キャラメルアイス
 
お姉さんが、サービスなのか
盛々にコーンにのっけてくれたのと
外の気温も高かったので
 
お店の外に出た途端
ドロドロに溶けてしまい
手がキャラメルとアイスで
えらいことになってた・・ガーン
 
それを無理に食べるから
40すぎのオッサンが
 
5歳の保育園児が
アイス食べてるみたいに
口の周りにアイスの
ヒゲが出来てました爆  笑
 
さすがにその姿は撮影NG笑い泣き
 
面白いから
撮りたかったんだけどね・・ニヤリ
 
そうそう、
私のポンコツ頭痛は
今回はどうやら偏頭痛ではなくて
軽い熱射病っぽいものだったみたい。
 
明日から涼しくなるから
大丈夫だとはおもうけど
気をつけなきゃなぁ・・ショック
 
 
 

 

拍手拍手100日ブログ7期20日目コンプリート拍手拍手