今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪
ーー
土曜日の
週末マルクトで買った
アネモネ
買った時はつぼみだったけど
今朝は綺麗に咲いてくれました

今は季節的に
チューリップを飾ることが
多いけど
たまに違うお花だと
それだけで部屋の雰囲気が
変わりますねー

さてさて、
今日夕方にぼるおから
こんなLINEが

↓
あんたは、
昭和のサラリーマンかっっ!



ということで、
今日もぼるお、帰らず



今日はホワイトデーなのに
日本だったら許されないよー

ま、勉強熱心なのは
良いことだから仕方ないけど
急な予定変更は
本当に勘弁してほしいです

ということで、
またまた今日もおひとりめし。
昨日作りおきしておいた
南蛮漬けパート2
今日の南蛮漬けは

そーしーてー
レタス、ブロッコリと一緒に付けてる
赤くて丸いのが


なんでデザート風かっていうと
これ甘いのです。
フルーツっぽいの。
プチトマトを湯剥きして
はちみつを少し入れて
つけておいて出来上がり!
もちろんお砂糖でもOK。
日本にいるときも
作ってました。
その時は、
モッツァレラチーズと
一緒につけて
本当にデザートとして
十分使えます!
これ、本当に超おススメなので
ぜひお試しあれ



ついでに、ドイツで初めて
自家製酵母の中種を使った
パンも焼いたりして・・

パット見、パンには見えないか・・

でもね、外はパリパリ、中フワフワでーす。
日本にいる時、
ヨーグルト酵母とかリンゴ酵母とか
色々元種を作ってパン作ってました。
なんだか懐かしいなぁとおもいつつ
今は割と時間があるし
食べてくれる人も近くにいるので
ちょっと作ってみようかなと・・。
(今日帰ってこなかったけど・・
)

改善点はたくさんあるけど
今日はこれで満足!
またあしたから頑張りまーす
ーーー
100日ブログ6期43日目コンプリート