ウサギサンは逃げる、妻はイカル | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪

 

ーー

 

これ、ぼるおが大好きな

ハーブリキュール

アルコール度35度びっくりびっくりびっくり

 

それがね、買ってから
すごい勢いで無くなる笑い泣き
 
700mlが
1週間から10日で無くなってるチュー
 
いくらハーブリキュールだから
一般的なアルコールよりは
カラダに良いとぼるおは言うんだけど
 
35度のお酒だよーえーえー
 
 
妻はそんな時、ぼるおに
 
え、もぅ無いの・・めちゃはやくない??キョロキョロキョロキョロ
 
と嫌味たっぷりに
言ってしまいますニヤリ
 
すると、ぼるおは
 
ニコニコしながらおねがいおねがい
 
ネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフウサギさん逃げましたネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフ
 
この瓶のうさぎに
罪をなすりつけるという・・ニヤリ
 
我が家は今日も平和なようです・・爆  笑
 
 
そんな平和な我が家の
今日のランチは久々のガッツリお肉
 
四角オレンジイベリコ豚豚のステーキ
 
 
まぁ、日本で言う
トンテキに近い味に仕上げてます
 
 
平和な食卓かと思ってたら
ぼるおが
 
これ、オイシーデスケド・・
あったかくないからオイシくないですチュー
メグチャンのアジア料理はオイシーけど
ステーキはパパとママがいいです
 
と、私に爆弾爆弾爆弾爆弾ぶっこんできましたプンプン
 
食べる時間に合わせて焼いてたんだけど
食べるタイミングがすこしズレて
冷めてしまったのが原因笑い泣き
 
こっちは考えて作ったのに
オイシくないと言われ・・
ちょっとイラつく嫁ムキー
 
タイミングに合わせて作ったけど
食べるのが遅れて冷めたから仕方ないよね・・
タイミング合わせるのって大変なんだよー
ぼるちゃんやってみてよープンプンプンプン
 
ハイ、ワカリました・・・
でもアッタカクないと
オイシくないですから・・ショボーンショボーンショボーン
 
 
まぁ、私の作るのは
オイシくないステーキってことで
 
どういうものが
おいしいステーキかを
教えてもらうべく
 
ぼるおには、
パパとママ直伝の
オイシーステーキを
作ってもらうことに
全会一致で決定ウシシウシシ
 
ドイツでは
男性が肉料理をするのが一般的
だし、
 
これをきっかけに
一般的なドイツの男性に
成長してほしいなぁ・・ぼるお
 

ーーー
 

拍手100日ブログ6期27日目コンプリート拍手