キムチ鍋で10月迎える | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日もめーやんブログに
立ち寄っていただき
ありがとうございます♪

 

 

月末月初は

会社の締めで結構バタバタな上に

ドイツ語クラスの作文締め切りやら

プレゼン準備やらで大わらわ笑い泣き笑い泣き

 

こんな時は簡単にできる

夕ごはんってことで

今日仕事終わりに

中華スーパーにいって

材料買い込み

 

 
我が家初のキムチ鍋〜デレデレデレデレ
 

 
お久しぶりのえのきと大豆もやし、
かなーりおひさしぶりの豚薄切り豚
お野菜いっぱい入れました
 

グツグツ・・グツグツ 
(動画の音が出るので注意!)

この豚肉、超薄切りでびっくり。
 
透けて向こうが見えるくらいだったから
結構量あるなと思ったんだけど
思いの外食べちゃいました笑い泣き
 
さてさて、10月1日から始まる
100日ブログの5期!
 
1期から参加してこの5期ももちろん参加です!
 
たわいもないドイツ生活の
毎日を発信していますが
引き続きよろしくおねがいします!
 
あ、今までボルオットと言ってた我が夫ですが、今日から普段使いの名前にしたいと
思います。
 
その名も ぼるお爆  笑爆  笑
 
こちらもよろしくおねがいします。
あ、ドイツ人旦那ですてへぺろ
 
ーーー

チョキ100日ブログ5期1日目コンプリートチョキ