復調の兆し | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今日は頑張れたよ。
 
やる気がでなくて
手が付けられなかったことが
少しづつ片付けられた
 
ようやく浮かんでこれたかも♡
 
やっぱ私は
集中して何かやるとき
一人でブツブツやるのが
いいようだ
 
ボルオットが
おじいちゃん並に
早寝してくれたおかげで
溜まってたドイツ語の課題が
少し片付けられた
 
明日からもこれで
いってみよう
 
ボルオットが
早く寝てくれたのは
 
私が
「夜は勉強します!」
宣言をしてたからなんだけど
 
彼は
おひとりさま時間を
早朝にとるので
ちょうどよかったみたい
 
ってことで
 
今晩は、
簡単に済ませたかったので
 
いつもの
フィンガーフィッシュと
サラダ+スープ

 

今日の散歩

 

今日も青空

初夏の気温(23度)

 

乾燥しすぎて

ホコリやら花粉やら

舞いすぎて

私は辛い(T_T)

 

いつもよりたくさんの犬を

見かけた森さんぽでした

 

そうそう

ドイツ全国で

マスク着用が義務付けられました

(公共交通機関利用時と小売店内)

 

州によって

開始時期は異なるんだけど

我がNRW州は

来週月曜日から

 

暑くなっていくのに

マスクってのも辛いけど

 

こればかりは

うつされることより

自分もウィルスの運び屋に

なってる可能性もあるから

きちんとしないとね