スーパームーン | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

今宵はスーパームーン
 
ずーっと晴天がつづいてるので
今日の満月もとってもきれいにみえてます

私のiPhoneではこれが精一杯です・・(T_T)

 

 

そうそう、うちのダンナ様に

料理用の

箱入り白ワインで

一番安いのを買ってきてと

お願いしたら

これかってきました

右下に書いてあるでしょ

「3L」って・・苦笑

そう、3リットル入りの白ワイン!

 

旦那いわく

箱入りがこれしか無かったですぅ

 

いくらしたかは知らないんですけど

量から考えても

一番安いワインでは

ないとおもいます(*´∀`*)

 

というより

うち2人ともあまり飲まないんですよ

アルコール・・笑

 

果たして

どれくらいもつんだろう、見ものです

 

 

 

今日の散歩は

こんなところにいってました

 

なかなかシュールなベンチでしょ?

ちなみにこれは

右側のカタツムリです

いつも散歩してる森の中にある
子供用の
自然観察体験できる一画の
ベンチ
 
昔あったキャベツ人形しかり
こっちの可愛いっていう感覚が
まだつかみきれてない私です
 
 
で、散歩終えてからの
遅めのランチ
本日は春巻きまつりでした
フライヤーがないので
フライパンに
ほんの少しだけの油を挽いて
焼き付けた春巻き
 
種類は
きんぴらごぼうの春巻きと
五目おからの春巻き
 
どちらも残り物の
惣菜を入れてみました
 
これが
結構いける!
 
ビールがない我が家は
さっきの3Lの白ワインを
開封し、それを炭酸水でわった
ワインサイダーにして
一緒にいただきました♪
 
やっぱ揚げ物には
炭酸系のアルコールが
あいますね♡
(とあまり飲めないのにいってみる)
 
明日は
楽しみにしてたものが
届く予定
 
今からワクワクです♡