ボルオット
スイスとの国境の街
コンスタンツ(Konstanz)から
4日ぶりにご帰還です
メグチャンへおみやげー
と
参加したセミナーでもらった
幸運の豚のお菓子(右)を
くれました
左は日本の友人が
送ってくれた
クリスマスカード
可愛すぎて片付けられない♡
で、そんなボルオットを
デュッセルドルフ中央駅まで
迎えに行った帰り
長らく行ってなかった
お気に入りのカフェに行きました
ボルオットのお目当ては
大好物のクランブル♡
↓
意気揚々と
カフェに入ったところ
いつもの
優しいお兄ちゃんはいなくて
共同経営のマダムと
そのご友人のアーティストの方が
ヘルプでいました
たぶんお兄ちゃん
体調崩して
おやすみしてたんだなぁ
で、ボルオットが
満面の笑みで
クランブル食べに来ましたー!
というと
無いのよ・・とマダム
ボルオット、数秒絶句
(;´Д`)
その後、すかさず
今、売り切れて無いの?
<今作ってる?>
それとも元々無いの?
それとも元々無いの?
と
矢継ぎ早に質問
すると、マダムは静かに
今日、作ってないのよ
ごめんなさいね
と
お答え
あそばされました
それを聞いた
ボルオットは
完全落ち込みモード
_| ̄|○
お目当てのクランブルは
なかったけど
手作りのケーキ食べて帰りました
手前が
私のりんごケーキ、
奥がボルオットの
ビーネンシュティッヒ
(カスタードクリームを挟んだケーキ)
いつものように
フォーク刺さってます♡
ケーキ
食べてるときも
クランブルぅ、クランブルぅ
食べたかったですぅ
と
名残惜しげにつぶやく
ボルオット(T_T)
私は、
そんな彼を横目に
久々に見える青空が
気持ちいいなぁと
曇りガラスの向こうを
眺めてました
しばらく
ゆっくりしてから帰宅
その後久しぶりに
2人でゆうごはん
ボルオットが朝食に出て
食べられなかったと
なぜか持ち帰ってきた
パンを入れたグラタン
我ながら
思いつきで作った割には
なかなか美味しくできて
大満足でした
にしてもボルオット
今夜はクランブルの夢を
みるんじゃなかろうか・・苦笑