味噌って何? | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 
金曜日のディナーは
ボルオットの知人ご夫妻と
エッセンで
寿司ざんまい♡
 
今どき
珍しくなったんだけど
 
このご夫妻
お箸も初めて
和食レストランも初めて
という
日本文化超初心者!
 
だから
お箸にとっても苦戦してて
 
このレストランで
準備されていた
割り箸を使った手作りの
 
子どものトレーニング用お箸
(Kinderstäbchen)
食べてました
 
これは私がオーダーした
寿司定食♡
 
久々の
日本文化超初心者さんの
質問に
 
答えるのが必死・・
 
このスープ(味噌汁)って
何で作られてるの?
 
その味噌って何?
 
等々
 
確かに不思議な食べ物
だろうなと
おもうんですよね
 
初心者にとっては・・笑
 
やっぱり自国の文化
(特に食文化)を
説明できることって
大切だなぁとおもいました
 
明日は
ボルオットおじさまの
誕生日パーティに
お出かけ♡
 
クリスマス休暇前の
イベント目白押し
ウィークエンドです

今日の犬ちゃん

細身で可愛らしい♡