お気に入りのシュトレンとBullet Journal | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 
土曜日は
朝一で日本から来た友人を
空港に迎えに行った後
 
お気に入りのパン屋の一つ
Terbuykenへ
 
このパン屋はデュッセルドルフと
近郊の街にしかないんですよねー
結構こだわって作ってるのと
種類が豊富なので大好きです
 
が、私の住んでる
ベンラート近辺にはないのと
街の中心にもあまりないので
近くに行った時に
立ち寄ってます
 
私の中では
一番美味しいと思う
季節限定の
シュトレンを買いました
 

今までは

でっかいシュトレンを

グラム売り(確か200gに切って)

してたんだけど

 

今回見てたら

1枚から売ってたし

このミニ版も売ってた(*´∀`*)

 

私はもちろんミニ版♡

 

 

そうそう

先日週末野心手帳を

始めたと

かいたんだけど

 

そういえば

私ちっちゃいころから

文房具とか

ノートとか手帳に凝ってたなぁと

思って

 

色々みてたら

 

「Bullet Journal(バレットジャーナル)」

 

なるものを見つけ

 

You Tubeとかで

どういうふうに使うものか

実際にどうやって準備してるかをみてたら

 

俄然つくりたくなった
\(^o^)/

 
ってことで
 
買いました

 

 

そして

とりあえず

初めてみました

 

 

 

 

2020年の準備です

 

週末野心手帳と

並行することになるけど

 

楽しいからやれそうかな♡

 

Bullet Journalは

 

「自分で作る手帳」

 

なので

 

好きなように作っていいんだよねー

 

そして、

 

1年区切りじゃないから

 

好きなタイミングで

始められる

(自分で作れる)

 

こういうのいいなぁと

昨夜も遅くまで

色々やってました

 

作りながら

どんな2020年にしようか

考えられるのも

いいなと思います

 

どんな感じになるか

楽しみ、楽しみ